過去ログ倉庫
952860☆ああ 2025/04/23 12:40 (iOS18.3.2)
>>952857
俺の考察だと
ドリブルされるとみんな疲れて置いてけぼりになるからドリブルしないでって言われてると思う
952859☆ああ 2025/04/23 12:39 (iOS18.4)
男性
>>952857 栃木シティ戦は青空見たかった。ああいう中盤の我慢比べみたいな試合は1人でボール動かせる選手使うのが定石だと思ったけど、
その定石をするなって上に言われてたらどうしよもないわな
952858☆ああ 2025/04/23 12:33 (iOS18.4.1)
>>952857
だとしたらヤバすぎ。今すぐ帰った方がいい。
952857☆ああ■ 2025/04/23 12:33 (Android)
青空が使われない理由はそこにあるんだな。フロント内部にドリブルアレルギーでもいるんじゃね?
952856☆ああ■ 2025/04/23 12:29 (Android)
>>952852
切り返し禁止でドリブル突破するならオビナを揃えなきゃ無理だわな。
952855☆ああ 2025/04/23 12:28 (Android)
>>952830
J3とは限らないよ。
JFLの可能性も充分にある。
フロントは他所のスポーツクラブがどういう戦略でどういう経営してるか勉強する気もないし上を目指す気もないから困ったもんよ。
952854☆ああ■ 2025/04/23 12:27 (Android)
>>952848
その通りのサッカーはやってる。足下パス回しサッカー。出ていった選手が口を揃えて納得してないコメントしてるのに誰がこんなサッカー主導してんの?監督変わっても同じって事はやはりあのアマチュア崩れの口出しか…
952853☆ああ 2025/04/23 12:26 (Chrome)
>>952849
今年は会計の不祥事で中止とは。
もう中止ばっかりだから止めてもいいのに。
952852☆ああ 2025/04/23 12:25 (Android)
>>952848
>>952844
ドリブル禁止とはハッキリ言ってなかったけど、切り返し・コネコネは禁止されたと言っていたので、下川のドリブルが減ったのは確か。
持ち味封じて満了にするって何なんだろう。
952851☆ああ 2025/04/23 12:23 (Android)
J1J2J3
全てで約60クラブも
こんな狭い日本であり過ぎだと思うわ
質の良い選手は散らばり
アマチュアレベルでもJ2J3でプレー出来てしまう。
J3なんてアマチュアに毛が生えた
なんちゃってJリーガー誕生だもんな
クラブ数を縮小して1クラブに質の良い選手を入れて
日本サッカーのレベルを上げて行った方が良いよ!
少子化で子供の数もサッカー人口も減る一方なんだから
もうJリーグ縮小化の時期に来たと思う。
952850☆ああ■ 2025/04/23 12:22 (Android)
開幕からの全試合見て言える事はウチは相手の陣地に行くまでに滅茶苦茶時間かかって苦労してるのに相手は簡単にウチの陣地に入ってくる。前衛と中盤が開きすぎてて前からのプレスがなんの意味もない。相手はプレスにくるときは全体が動いてるからウチはいつも後ろで慌てる。
結論、普通に弱い!
952849☆ああ■ 2025/04/23 12:19 (iOS18.3.2)
悲報「松本マラソン中止」
952848☆ああ 2025/04/23 12:19 (Android)
ドリブル禁止って何やねん…
じゃあアレか?ポジション棒立ちでパス回して点とれと?ピンボールですやん。
952847☆ああ 2025/04/23 12:17 (Android)
今季はとにかくJリーグ残留が最大目標だ。絶対にJFLに落ちる訳にはいかない。
952846☆☆あ◆*0■ 2025/04/23 12:15 (Chrome)
男性
早川さん 神田忖度なしに本音で語ってください
目標は何ですかJFLの中位?、北信越リーグ?の門番
山雅サッカーが退化してますよね 明らかに
目標を数値化してサポーターに示してください
↩TOPに戻る