過去ログ倉庫
956131☆あああ 2025/05/02 09:22 (Android)
>>956126
JFLに落ちれば客も入らずに4期以上の連続赤字で消滅か!
それもスッキリして良いな‼️
956130☆あああ 2025/05/02 09:17 (Android)
>>956129
激しく同意!
956129☆ああ 2025/05/02 09:12 (iOS18.4.1)
現フロントじゃ経営能力的にJ3が限界なのはわかった。やはり大宮や町田みたいに超大企業か経営のプロに権利譲るか、勝ちや昇格に拘るスーパーな監督を招聘するしかない。それか最低限J2で基盤作ってJ1狙うか。
藤枝なんて町の規模的に数万人なのに市がサッカーの街を掲げてるからJ2の地位を維持出来てる。本気度合いが違うのよ。
兎に角J3だけは無理だ。
956128☆ああ 2025/05/02 08:57 (iOS18.4.1)
対岸のアウェイサポの応援に絶対負けないぞって気持ちで声張り上げるのも楽しかったからまた上に行きたいんだけど。去年の大宮戦と今年の新潟戦はそれを思い出せた。
956127☆あああ 2025/05/02 08:42 (Android)
順序が逆だ
>>956091
カテゴリーが上の試合の方がワクワクする。
必然的に観戦者も増える。
試合内容が落ちて相手チームのサポも少なく盛り上がらない試合にお客が集まる訳が無い。
神田加藤鐵戸にはフロントから早く退いてほしい。小澤はその体制で改革出来るか1年猶予でどう。
956126☆あああ 2025/05/02 08:33 (Android)
>>956107
イエスマンだけが残ったのか!
待遇が良いのか居心地が良いのかな?!
フロント陣に合わせた人しか残らない。
スポンサーやホームタウンの力以外では改革は望めそうにありませんね。
それかJFLに落ちた時が刷新のチャンスかな。
956125☆ああ■ 2025/05/02 08:27 (iOS18.4.1)
>>956122
なんか恩着せがましいと言うかちょっと考えが怖い
そんな思いを思って戦ってる選手はいないと思うがな。みんなチームのため、個人のために戦ってると思う。
農家のお年寄りや雷鳥のためなんて、戦ってないわ。
956124☆ああ 2025/05/02 07:51 (Android)
>>956123
誤爆った
必要以上に農家さんを持ち上げたり、山雅を下げたりすることはないのでは?
956123☆ああ 2025/05/02 07:49 (Android)
>>956121
今回のコメ不足は農家さんというより政治や経済の問題。
ひつよういじ
956122☆ああ 2025/05/02 07:46 (iOS17.4.1)
想来、故郷の田植えをするお年寄り、そして、厳しい冬を耐えて生き残った雷鳥の為にも、貪欲に泥臭くゴールを狙え。もっとゴールを決めて勇気と希望を与えてくれ。
956121☆ああ 2025/05/02 07:24 (Android)
令和のコメ不足を解消するため頑張っておられる農業の方は試合より農作業最優先なのは当然だ。
956120☆ああ 2025/05/02 06:14 (Android)
昔、試合終わってアルウィンから帰る時にユニ着たまま田植えしてる農家の方いたの見たことある。試合には行けないけど田植えしながら爆念送ってたんだろうな。熱い時代だったよね。
956119☆あああ 2025/05/02 05:57 (Android)
田植え田植えって
昔はノー山雅ノーライフだったじゃんか!!
956118☆ああ 2025/05/02 05:46 (Android)
>>956116
練習後のサイン回ってくるのかな?お互い気まずくなりそう
956117☆ああ 2025/05/02 04:42 (Android)
とうとう山雅も塾を開けるようになったのか。
感慨深い。
↩TOPに戻る