過去ログ倉庫
960350☆ああ■ 2025/05/10 10:38 (Android)
>>960349
いいねー
今の山雅サッカースゲーつまらないし
960349☆ああ 2025/05/10 10:15 (Chrome)
>>960323
そうなんですよね
この3日ですべてが決まるかと思うと、とっても気になります。
もう、信州はサッカーじゃなくてバスケでよくない?
960348☆ああ 2025/05/10 10:07 (iOS18.4.1)
>>960227
なんかテンポが速すぎるのがダサい。
あとラヴィトリアも逆になんかダサい
960347☆ああ 2025/05/10 10:05 (iOS18.4.1)
>>960335
コルリもいまいちだし行っても盛り上がらんのよな
スタグル出店者には申し訳ないけど
960346☆ああ 2025/05/10 10:01 (iOS18.4.1)
>>960337
薩川あたりが一番楽しかった
あの頃はSNSも発達してなかったしちょうどよかった
960345☆ああ 2025/05/10 09:44 (iOS17.4.1)
>>960315
俺は基本、集中したいので朝のコーヒーのみ。勝ちたい気持ちが勝る。アドレナリンが出過ぎて食欲は無い。
960344☆ああ 2025/05/10 09:44 (Android)
秋春になるとバスケと丸被りになるね。
バスケがどのくらい松本開催するかわからんけど、トップリーグのバスケに客取られるよね。
960343☆ああ 2025/05/10 09:42 (Android)
シャトルバス 来年からは確実に有料だろうね
960342☆ああ 2025/05/10 09:40 (Android)
>>960305
ダービーなのに塩尻駅からのシャトルバスでないんですか…
960341☆あああ 2025/05/10 09:37 (Android)
>>960255
秋春制度への以降に伴うハーフシーズンで昇降格は無し。つまらないただの消化試合。
よって2027年秋まで昇格のチャンスは無し。
見にいく人どのくらい居るのかな。3000人行けば上出来。予算も減ってまさかのJFLへの降格危機も有りそう。
960340☆ああ 2025/05/10 09:35 (iOS18.4.1)
>>960338
あっちのサポよりうちらの方が確実にシュタルフのこと好きだと思うw
960339☆ああ 2025/05/10 09:35 (Android)
シュタルフは未だに山雅サポ内での存在感スゴいからなw
960338☆ああ 2025/05/10 09:29 (iOS18.4.1)
シュタ氏人気やん。
なかなか特徴的だし監督として微妙な面もあるけど、チームを盛り上げようという熱意はあったな
法被着て試合の指揮した、なんてこともあったし。
霜田さんは頑固だとは感じたけど熱意があるとは感じなかったなー
960337☆ああ 2025/05/10 09:29 (Android)
バドゥ、薩川、土橋、シュタルフ、大野
信州ダービーは北にヒール役がいてこそ盛り上がった。
960336☆ああ 2025/05/10 09:25 (Android)
大野も怪我で欠場濃厚みたいだし、シュタルフもいないパル…
ヒール役のいないパルとのダービーは魅力ないなぁ
↩TOPに戻る