過去ログ倉庫
960335☆ああ 2025/05/10 09:25 (iOS18.4.1)
昔は
>>960332
平日でも雨でも雪でもボッチでも躊躇わずにアルウィン行った。
得られるものがあると知ってたから。
今はねえ、なんでザルなん?
なんでそこ走らない?
なんで詰めない?
って質の悪いサッカーしか見れないからなぁ
960334☆ああ 2025/05/10 09:22 (Android)
ダービーはもう2022年の時から価値半減だよな
2022年はJリーグで初めてのダービーと当時の両クラブの監督が盛り上げてくれたがそれ以降はマンネリと監督が大して盛り上げてくれなくて価値半減。
今年は欲かいてホーム開幕戦をダービーにしたら雪で中止になり平日開催という失態までしたので完全にダービーの価値を底まで落としてくれたわ。
ところでシュタルフの次のパルの監督思い出せる?
そのくらい存在感ないんだけど
960333☆ああ 2025/05/10 09:16 (Firefox)
>>960271
でもHTK本多通信工業さんの花火が開幕を盛り上げてくれそうでいいじゃんか
960332☆ああ 2025/05/10 09:15 (Android)
>>960305
反町さん時代までは職場で文句言われても平日の試合は無理矢理有給取ったり、定時ダッシュしてたが今はそこまでしようとは思わんな。
当然14日は残業予定 一応中継は録画するが結果次第では速攻で消すかも
もうそのくらい興味がなくなってきてる。
960331☆ああ 2025/05/10 09:12 (Android)
大阪戦みたいな試合しちゃうと応援する側の士気も下がるし、その前の連勝も無駄になるだけ。何も良いことがなかった。
とは言え下を向いているヒマはないし、切り替えていくしかない。勝ちに拘って全緑で闘え!走り抜け!
960330☆ああ 2025/05/10 09:12 (Android)
>>960306
雄大のすげーミドルが決まって勝った試合だな。
展開も激アツでリピーター増える試合だった。
960329☆ああ 2025/05/10 09:05 (iOS18.4.1)
>>960315
C、お米も海苔も今高いですよー
そして奥さんの労力だってタダじゃないですよー
感謝していただきましょう。
960328☆ああ 2025/05/10 08:57 (iOS18.4.1)
>>960315
最近はイイダヤ軒のかけそばとおにぎりばかり
960327☆ああ 2025/05/10 08:45 (Android)
>>960316
何かもう昇格目指す雰囲気じゃないな…。
大阪戦の敗北は現実を知る手痛い1敗でもあった。
しかしまだ五月ではある。アルウィンへ行こう。
960326☆ああ 2025/05/10 08:37 (Android)
>>960315
F嫁も握ってくれない俺は自分で握る
これぞ真のPriceless
960325☆ああ 2025/05/10 08:33 (Android)
>>960314
勝負事なんだから勝つことが全て
ダービー限定の話ではない
ダービーを特別視する風潮は逆に軽い
960324☆ああ 2025/05/10 08:26 (Android)
スタグルにしろユニにしろお金を出して満足度が得られないから手を出さない
今やチケットさえも怪しくなってきた
960323☆ああ■ 2025/05/10 08:23 (Android)
今日はバスケのB1昇格かけた戦いを応援でもするか。
960322☆ああ 2025/05/10 08:19 (Android)
合唱団のチャントがお経から子守唄に聞こえてやたらあくびが出始めた試合は負ける
960321☆ああああ 2025/05/10 08:16 (Android)
男性
訂正
>>960315
Cは 0→Priceless でしょ。
俺はD
↩TOPに戻る