過去ログ倉庫
962023☆ああ 2025/05/11 22:18 (iOS18.4.1)
チアゴが活躍してくれてよかった
キャンプやトレマ観てこんな選手ではないと思ってたし高知戦は固さもあったのと樋口とのコンビが酷すぎた
樋口はやっぱり左で使うべき
962022☆ああ 2025/05/11 22:15 (iOS18.4.1)
菊井が出てない方が雰囲気いい気がした
962021☆ああ 2025/05/11 22:13 (Android)
パルセイロのサッカーは監督自体が大木イズムのパスサッカーの継承者だから、それこそ山雅の石山などのパスの質が高い選手たちを複数人集めないと持続的にリーグ戦で勝つのはそもそも無理だと感じた。あんなに守備時にファール多くて攻守のテンポがクソ悪なパスサッカーは師匠の大木監督指揮の熊本はしていないだろ。つまり絵に書いた餅だわ
962020☆2023山雅からしか知らない 2025/05/11 22:08 (Chrome)
ボランチの選手層
2023年(夏前)…安東 稲福 國分 住田 米原 パウリーニョ
2025年…石山 稲福 大橋 國分 山本康 安永
この2年間でボランチの層めちゃくちゃ厚くなったよね。住田米原時代が懐かしい。
なおCF
962019☆ああ 2025/05/11 22:06 (Android)
>>962018
後半0かい。風上だったのに?喝!
962018☆ああ 2025/05/11 22:02 (Chrome)
しかし、後半シュート0本はまずいな
水曜日のレギュラー組はそんな事が無いよう頼むわ、早川さん
962017☆ああ 2025/05/11 22:02 (Safari)
リーグ戦での主力メンバー選考を考えさせられる競争環境が出来てきたことは望ましい
962016☆BIGBOSS 2025/05/11 21:59 (Android)
1-0で勝とうが山雅の勝ちって事実は変わらない
長野はラフプレーでイエローカードが出たりして負けたけど俺ら山雅はクリーンシートでフェアプレーで勝ったんだよ
長野の監督や選手やサポがなんか言っていても負け惜しみや負け犬の遠吠えだと思えばいい
長野の監督や選手やサポの言葉にイライラしてないで山雅に負けて悔しいんだろ?リーグ戦で山雅に勝ってみろや位の気持ちでいればいいよ
水曜日のリーグ戦にも長野に勝つそして日曜日の鳥取にもきっちり勝って天皇杯でFC大阪にリベンジを果たそうぜ
長野には3連勝してFC大阪にはホームで2連勝して俺ら山雅はJ3優勝してJ2昇格しようぜ
962015☆ああ 2025/05/11 21:49 (iOS18.4.1)
男性
>>961804
ちゃんとチームとして説明して欲しいです
962014☆ああ 2025/05/11 21:49 (iOS18.4.1)
>>961985
間違いないです
杉田 高橋 宮部
見てて安定感が違い過ぎる
962013☆たられば 2025/05/11 21:47 (iOS18.4.1)
天皇杯予選,本戦は普段リーグに出場できない選手に経験を積ませる機会の場
そこで、怪我をしてしまっては無意味だ
村越の怪我が浅いことを祈るしかない
962012☆ああ 2025/05/11 21:44 (iOS18.4.1)
「レオ」コールが「出ろ」に聞こえただと?
紛らわしいッ!そもそも選手が明らかにヤバい倒れ方してる最中にコールなんてすんなや!
962011☆ああ 2025/05/11 21:42 (iOS18.4.1)
パルセイロに勝つってのはやっぱり最高な気分だな!
リーグ戦はもっと点差付けて勝つ!
962010☆ああ■ 2025/05/11 21:40 (iOS18.3.2)
こう言うゲームで圧倒的存在感を出せないからベンチな訳で、それをリーグ戦で使え!ってのは筋違いですよね。
962009☆ああ 2025/05/11 21:39 (iOS18.4.1)
正直今日の相手に1点止まりだったのはだいぶヤバいかと...
↩TOPに戻る