過去ログ倉庫
964963☆ああ 2025/05/16 07:37 (iOS18.3.2)
>>964954
それだけ田中パウロ本人も、あのシーズンの自身の起用法にフラストレーション抱えてたんだと思うよ。
964962☆ああ 2025/05/16 07:21 (iOS18.4.1)
>>964961
いつも長文だからGPTに短めにしてもらった
信州ダービーは絶対に勝つべき試合だった。気持ちで負けていたのは明らか。山雅が勝っていたのは応援だけ。引き分けで「強かった」と言われて悔しくないのか?俺は悔しい。
964961☆BIGBOSS 2025/05/16 07:17 (Android)
アルウィンでの信州ダービーは絶対に勝たなければならない試合
あの試合を正直に言わせてもらうと山雅より長野の監督と選手のほうが絶対に勝ちたいって気持ちを見せてた試合
山雅の猛攻を松原選手をはじめ長野の選手達が身体を張って守備をしていたし長野は数少ないチャンスをきちんとゴールにしていた
俺ら山雅が勝ってたのはサポの応援だけ
長野の藤本監督の山雅に対するコメントはいい意味で言ってくれてるって分かるので藤本監督や長野を叩こうと思わない
早川さんと山雅の選手達
負けに等しい引分けの試合で相手監督に山雅は強かったって言われて悔しくねぇのかよ
俺は悔しいよ
964960☆ああ 2025/05/16 07:16 (Android)
>>964954
誰かの責任にしてクビを切るのはスポーツビジネス界の悪しき習慣と言って居残った社長もいましたがね。
964959☆ああ 2025/05/16 06:33 (iOS18.4.1)
>>964934たききゅんです
964958☆ああ 2025/05/16 06:01 (iOS18.4.1)
たまたま龍平のインスタみたら
前よりなんかプロフィールスッキリしてる笑
964957☆ああああ 2025/05/16 05:03 (Android)
男性
鹿児島サポさんの善意を利用して、フロント批判に繋げるのは流石。執着心が凄い。
フロント金に対するものと同じものを感じる。
964956☆ああ 2025/05/16 04:47 (iOS18.4.1)
高崎のストーリー感慨深い
昔のスタンドは熱気に溢れてたな
964955☆ああ 2025/05/16 04:36 (Android)
ハーフタイムの修正力とある程度の自分たちの形がある以上霜田とは比較になってない、霜田よりは期待出来るよ
964954☆ああ 2025/05/16 04:33 (Android)
あの年のTPJ残すのだけは無えよw昇格争いしてる最中に報復レッド出す選手なん忘れた?
964953☆ああ 2025/05/16 04:28 (iOS18.4.1)
男性
ようやく試合数が並んだ。
10位。これが現実。今年も中位で終わるのかな。
もうJ2に戻る事は無いかもね。
964952☆ああ 2025/05/16 02:42 (iOS18.4.1)
もう17.44はベンチでも見たくないな
いい加減見切りつけてほしい
964951☆ああ 2025/05/16 01:08 (iOS18.4.1)
>>964868
金沢戦
964950☆ああ 2025/05/16 01:01 (iOS18.4.1)
>>964947
山雅フロントと同じですね。
フロントは商魂がすさまじく、サポーターの善意に付け込み、あらゆるものを搾取しようとしています。
ご忠告ありがとうございます。
鹿児島さんもフロントが抽象的な発言(カテゴリーにこだわらない、あたたかいサッカービジネスなど)をするようになったらお気をつけてください。
964949☆ああ 2025/05/16 00:55 (iOS18.4.1)
今日は職場のサッカーに興味無い方々に
勝ったと思って結果みたら引き分け?
どーした? 傷口に塩を塗る感じ(T-T)
あちらの監督さんのコメントで「山雅は強かった。山雅相手に90分間圧倒する力は今は無い」このコメントだけで嬉しい!
又皆で戦おう!
↩TOPに戻る