過去ログ倉庫
971415☆ああ 2025/06/01 22:26 (iOS18.5)
最近流行りのハイプレスの対策で、縦ポンはJ1でもかなり見直されてる。
先行して取り入れ反さんは、時代を先取りしていた。
山雅フロントみたいに頭が固いと、こういう情報に疎いだろうな。
971414☆ああ 2025/06/01 22:25 (Android)
>>971395
答えは出てるのにもどかしいというかやるせない
誰も幸せになれないやつだ
971413☆ああ 2025/06/01 22:22 (iOS18.5)
菊井はキャプテンて感じじゃないよね。
『キャプテンは菊井しかいない』と言った早川監督もどうかと思う。
971412☆ああ 2025/06/01 22:22 (iOS18.5)
>>971407
いいけど、移籍金出せるの?
上からのオファーもあったし、それなりに高いぞ
971411☆ああ 2025/06/01 22:21 (iOS18.5)
でも今の山雅が縦ポンしても繋ぐよりマシ、程度だろうな
縦ポンも極めなきゃ結果は出せない。
ただ今よりはマシだろうからまだいいけど。
昇格は無理だ
971410☆ああ 2025/06/01 22:21 (Android)
昔はハイプレスで引っ掛けてショートカウンターで刺して成り上がっていったクラブが何で今は逆の立場になってるんだよ
昔のスタイルを軸に進化を目指せよ
971409☆ああ 2025/06/01 22:20 (iOS18.5)
>>971390
シティグループのマリノスでさえ、直近の3連勝はいわゆる縦ポンをやった結果だからね。
971408☆ああ 2025/06/01 22:19 (iOS18.5)
>>970842
クラブの忖度で選んでるとしか思えないです
971407☆長野 2025/06/01 22:19 (iOS18.5)
松本のサッカーには菊井合わないかもね。
禁断の移籍お待ちしてます。
971406☆ああ 2025/06/01 22:18 (Android)
本当ここ最近お笑い松本山雅劇場多すぎる。
学生サッカーじゃないんだからため息つくようなプレーはやめてほしい
971405☆ああ 2025/06/01 22:18 (Android)
>>971389
彼のためにもならないよね。
指揮官の意向に沿えないなら外せば良いだけなんだけど、このクラブでは指揮官の専権事項には含まれないのかもね。
971404☆ああ 2025/06/01 22:17 (iOS18.5)
>>971391
シティ・フットボール・グループ(City Football Group)は、マンチェスター・シティFCを筆頭とした多数のクラブを保有する、世界的なサッカー事業グループ。
971403☆ああ■ 2025/06/01 22:17 (Android)
>>971387
相手ベンチに中指立てて相手クラブからリーグにチクられて、リーグから山雅が注意受けてそれでもクラブは口頭注意で何事もなかったように次の試合に出た
クラブが菊井をきちんと育てて来なかったんだよ
971402☆ああ 2025/06/01 22:17 (iOS18.4.1)
>>971396
県決勝の長野と天皇杯1回戦の大阪は相手主力出してきたよ
971401☆ああ 2025/06/01 22:16 (iOS18.5)
>>971039
確かに大内あれわかって取りましたね
足でいったらPKでレッドになる可能性ありあの時間で10人ならもう0-2では済まなかったと思います
二ノ宮はまだ試合でスタメン張れるようなポテンシャルはないです
↩TOPに戻る