過去ログ倉庫
975759☆☆あ◆*0■ 2025/06/09 15:57 (Chrome)
男性
>>975757
大体、この状況で普通の社長なら選手を鼓舞する、勇気づけるコメントの一つや二つは出しますよ
あの北でさえ出してますよ、山雅はひたすら沈黙、JFL目指しているとしか思えません
975758☆ああ■ 2025/06/09 15:56 (Android)
HPアカデミー情報しか無い
975757☆ああ 2025/06/09 15:28 (Android)
いやいや、神田だけじゃないよ。小澤も辞めさせるべき。加藤の子飼いはたとえクラブのレジェンドでも辞めさせるべき。
975756☆ああ 2025/06/09 15:27 (Android)
>>975755
加藤を排除しない限り
裏で暗躍する。
975755☆ああ■ 2025/06/09 15:24 (iOS18.5)
全く責任を取ってない逃げた神田元社長が、辞めない限り山雅は、監督、選手を変えても変わらない気がする。神田が責任取って辞めてから、ようやく再び山雅が動き出す気がする。
975754☆☆あ◆*0■ 2025/06/09 15:09 (Chrome)
男性
>>975751
そうなりゃ 余計社会問題
どういう使い方してるんだいってことじゃないですか
この監督に、あの選手
いい加減に「どうすりゃいいか解りません」てギブして逃げ出しゃいいのに
それもできない、誰か助け船出してくれないかな
神田や加藤じゃそんな人脈もないか
975753☆ああ■ 2025/06/09 14:55 (Android)
>>975744
清水駅発のバスがドリームプラザ経由になるということですか?
県サッカー協会のホームぺージには清水駅東口としか書いてありませんが
975752☆ああ 2025/06/09 14:51 (Chrome)
大内てFKやCKの場面て絶対後ろに下がるよね
そりゃ決められるわてシーン何度も見た
975751☆ああ 2025/06/09 14:38 (Android)
>>975742来年か再来年間違いなく債務超過になるよ
975750☆ああ 2025/06/09 14:37 (iOS18.4.1)
>>975746
来季は昇降格ないから今年多少の赤字覚悟でも積極的に動くチームが多いと思う。
975749☆ああ 2025/06/09 14:36 (Chrome)
試合開始に合わせてラララチャントやった時に
今日はダメだと思った福島戦
負けるジンクスがあるのになんであんなにこだわるのだろうか
975748☆ああ 2025/06/09 14:35 (Chrome)
>>975741
清水駅もしくはエスパルスドリームプラザ周辺の駐車場に止めてシャトルバスを考えています。
リーグ戦で対戦した時もスタジアム周辺には駐車場がほぼ無いに等しいので同じ方法で行きました。
975747☆ああ■ 2025/06/09 14:22 (iOS18.5.0)
男性
>>975735
松木さんなんて、J1にいた時から解説やってくれてるからね。「クソみたいなチームになっちまったな」って思ってるだろうね。
975746☆ああ 2025/06/09 14:21 (iOS18.5)
新潟の小見洋太が柏に移籍するらしい。
あれだけのキープレーヤーが抜けるとなると新潟も相当苦労するだろうな。FWの長倉も抜かれたし。
石山のレンタルバックまでは行かないかも知れないが、上の動きはだいぶ活発になってきた。
975745☆ああ 2025/06/09 14:17 (Android)
>>975740
最初っから面白い。
>球際のハードワーク、堅守速攻がクラブカラーでしたが、近年の日本サッカー全体のインテンシティの向上によって、どのクラブもそこは標準装備になってきました。J2、J3はなおさら強度が求められてきています。そんな環境下で勝ち上がるために、クラブとしての良さは保ちつつも新しい武器を作ってほしいということで僕が呼ばれました
どこに球際のハードワークと堅守速攻が標準装備されていたんですか?笑
↩TOPに戻る