過去ログ倉庫
978275☆ああ 2025/06/13 01:11 (Android)
>>978273
J2でも長く居れば知名度は落ちる。
ましてやJ3なら極端に知名度は落ちる。
それが現実。
返信超いいね順📈超勢い

978274☆ああ 2025/06/13 01:08 (Android)
前の投稿で負け癖って人いたけど、まさにそれ

負けても仕方ないや
たまに勝てたらいいね

そんなヌルい空気があったら今すぐ辞めて欲しい
もしくは出番のない選手が「なにくそ」で見返してくれよ
返信超いいね順📈超勢い

978273☆ああ 2025/06/13 00:58 (iOS18.5)
>>978271
978269の書き込みをした者ですが、数年前の学生時代に塾講師のアルバイトをやっていた時は松本山雅は余裕で通じましたよ。ちなみに池袋です。
勿論清水や鹿島、名古屋ガンバ等と比較すれば知名度はありませんが
当時は名波が監督で悪い意味で転換期になったタイミングですが、J3が定位置になっても山雅の知名度が極端に落ちてないことを願いたいです。
返信超いいね順📈超勢い

978272☆ああ 2025/06/13 00:49 (iOS18.5)
>>978269
ここで今、普段は交わることのない反さんの率いる清水と戦えたのも、何かに気づきなさいという暗黙のメッセージだったのかもしれないと勝手に意味を見出してるよ。まあうちのフロント陣や今の選手達は何も感じないだろうけどね。
返信超いいね順📈超勢い

978271☆ああ 2025/06/13 00:46 (iOS18.5)
>>978260
違うのは実績から知名度から、何から何までだよね。関東住みだけど、ぶっちゃけ松本山雅なんて一発で通じる人ほぼいない。ガチのサポーターならアレだけど、J1しか見ませんみたいな人や、ゆるっとならJリーグ見るけどレベルの人は、松本と言っても、??????って顔される事しかないw
エスパルスは誰もが知る名門だものね。
返信超いいね順📈超勢い

978270☆ああ  2025/06/13 00:35 (Android)
走らないサッカーは勝っても感動もしないし応援もしたくない!つまらん!
返信超いいね順📈超勢い

978269☆ああ 2025/06/13 00:32 (iOS18.5)
>>978267
続き

清水はかつて長年J1を牽引してきた名門クラブ
松本はJ1に2年間だけいたけどJ3歴の方が圧倒的に長いクラブ。平均すればJ2中位かな。
クラブとしての格は正に月とスッポン、プレミアで例えるならばトッテナムとルートンタウン
でもサポの熱量、数や同じ中部地方という共通点はある
向こうからすれば眼中にないだろうけど、清水のことは勝手にお兄さんだと思ってる
天皇杯で戦えたのが清水で良かった
返信超いいね順📈超勢い

978268☆ああ  2025/06/13 00:32 (Android)
>>978265
ゲームキャプテンやってたやつが「楽しかった」って言ってるくらいだから無理だろ…
返信超いいね順📈超勢い

978267☆ああ 2025/06/13 00:26 (iOS18.5)
あの名門清水と戦えただけで大きな財産だね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る