過去ログ倉庫
979821☆ああ 2025/06/17 20:23 (iOS18.5)
>>979820
お金どうこうじゃなく、そのスタイルを目指すべきと言ってるのですが…
返信超いいね順📈超勢い

979820☆ああ  2025/06/17 20:16 (iOS18.3.1)
>>979816
主導権を握るサッカーでタイトル狙うならマリノスの何倍ものお金が必要だろうけど、そのアテあんの?
そんなお金おるなら、主導権にこだわらないサッカーやった方が近道なんだが?
返信超いいね順📈超勢い

979819☆ああ 2025/06/17 20:12 (Android)
>>979816
で、そのJ1で主導権を握ることにこだわってるのがマリノスと新潟なんだが?
とてもJ1で通用しているとは言えないんだが?
返信超いいね順📈超勢い

979818☆ああ 2025/06/17 20:11 (iOS18.5)
>>979817
どういう理論?
返信超いいね順📈超勢い

979817☆ああ 2025/06/17 20:09 (iOS18.5)
>>979816
東大に入りたい人は、試験勉強もそこそこに東大の講義の内容を一生懸命勉強するのか?
返信超いいね順📈超勢い

979816☆ああ 2025/06/17 20:04 (iOS18.5)
>>979815
いや、それはそうなんだけど、目先の試合に勝つことの先を考えると攻撃的というか主導権を握ることに辿り着くんよ。
昇格するためのサッカーではなく、J1に定着してタイトル争いをするかの考え方の違いかな。
返信超いいね順📈超勢い

979815☆ああ 2025/06/17 19:49 (Android)
>>979810
攻撃的にしたいって目的が既に間違ってる

「勝つこと」が目的で「攻撃的」とか「守備的」とか手段に過ぎない

攻撃的にしたいって言ってる時点で既に狂ってる
返信超いいね順📈超勢い

979814☆ああ 2025/06/17 19:47 (Android)
今週末も勝ってくれ〜
返信超いいね順📈超勢い

979813☆ああ 2025/06/17 19:27 (iOS18.5)
サポミに神田と小澤は出席するの?
返信超いいね順📈超勢い

979812☆ああ  2025/06/17 19:18 (Chrome)
ガンズ君の募金箱を作ってくれたのは日邦バルブ様だったのか
ありがたや〜

140年の歴史と地域への想い|松本の地に根付く日邦バルブの未来戦略とは?
ttps://sports-for-social.com/special/nippov-matsumoto/
返信超いいね順📈超勢い

979811☆ああ 2025/06/17 19:12 (Android)
>>979757
鐵戸もローテに入りそう
返信超いいね順📈超勢い

979810☆ああ 2025/06/17 19:00 (Android)
まあ、攻撃的にしたいならそれでもいいとは思うけど。
それにしたって連れてくる監督を間違い過ぎてるだろ。
反町さん呼んで攻撃的にしてくださいって言った方が手っ取り早いぞ。
返信超いいね順📈超勢い

979809☆ああ 2025/06/17 18:28 (Android)
>>979804
ご都合主義の解釈でしょうね。
シュート数多くてもゴール数少なければ意味ないのに。
返信超いいね順📈超勢い

979808☆ああ  2025/06/17 18:03 (Android)
J2上位にいるチームが
J1でも勝てるチーム作りって言ってるなら分かる

その身分失って5年以上経ってますよ?
返信超いいね順📈超勢い

979807☆ああ 2025/06/17 17:55 (iOS18.5)
監督も言及してるがセルフジャッジしたりボールを諦めて相手のチャンスとなるシーンが当たり前にある限りは攻撃的とか守備的とか以前の問題。練習の質なのか選手に蔓延るマインドなのかもっとクラブの根本にあるのか。なんでこうなってしまったのか分からないけどサッカーの基礎の基礎から立て直さない限り厳しいと思うわ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る