過去ログ倉庫
981972☆ああ 2025/06/24 12:21 (iOS18.5)
山雅ブランドも地に落ちたね。昔はいい選手がまだ来てくれたけど、J1にいた過去を知らない若い選手多そうだし、山雅に来るメリットも無いしどうなることやら。
981971☆ああ 2025/06/24 12:12 (Android)
蓮がJ2得点王で想来がJ3得点王を期待してたんだけど蓮は行けるなら行ったほうがいい。
981970☆ああ 2025/06/24 12:11 (iOS18.5)
当時得点王だった小松蓮
得点2位の浅川
アシスト王の菊井
翌年、浅川が山雅に加入と同時に小松は秋田へ。
菊井は残留。
小松はJ1の道を切り開こうとしてる。
浅川と菊井は……
指導者が大事なのか?フロントなのか?選手のモチベーションなのか……
どうしてこうなる??
981969☆ああ■ 2025/06/24 12:05 (iOS18.3.1)
>>981967
今年なんかは大宮みたいな圧倒的強豪チームなかったからチャンスだったのにね
981968☆ああ 2025/06/24 11:55 (iOS18.5)
吉澤さん 昔お会いした事あるけど
ほんと、当時素朴な良い兄ちゃんだった
確かに監督としては、うーんって感じだったな
だってその後の監督反さんが、守備とかボロクソ言ってた気がする
981967☆ああ 2025/06/24 11:55 (Android)
>>981961
J3が強くなってるイメージないな
他のチームもポカミス多いし、やっぱりJ3だなって助かってる部分はかなりある
981966☆ああ 2025/06/24 11:51 (Android)
男性
>>981961
両方じゃね?
981965☆ああ 2025/06/24 11:50 (Chrome)
凄く優しい人だったよな吉澤さん。選手にも優しかった
監督としては優しすぎたって感じ
981964☆ああ 2025/06/24 11:47 (iOS18.5)
>>981946
JFLに昇格した時の監督だった気がする
981963☆ああ■ ■ ■ 2025/06/24 11:37 (iOS18.5)
>>981962
それな
この年はj3どころかj2ですら昇格狙えるメンバーいたのに強化部のせいは無理がある
名波を霜田や早川と比較して擁護する奴たまにいるけど今と面子のレベルが違うってのは認識すべき
981962☆ああ 2025/06/24 11:33 (iOS18.5)
>>981942
J3で横山ルカオ小松菊井サトカズパウロ安東下川前(中山陸)外山橋内ビクトルとかいてまだ強化部のせいにしてた監督の方が酷いだろ
981961☆ああ 2025/06/24 11:31 (iOS18.5)
しかし沼にハマってるな
しかもJ3も年々他のチームも強くなってきてる
いや、うちが弱くなってきてるんだろうな
981960☆ああ 2025/06/24 11:31 (Chrome)
>>981946
吉澤さんは…良い人だったよ
良い人だったけど、正直監督に向いてる人じゃないと思った
981959☆ああ 2025/06/24 11:28 (Android)
J3に居たら夢も希望も無いって事ですわ
981958☆ああ 2025/06/24 11:23 (iOS18.5)
男性
>>981946
松田直樹が入ったときの監督だね。シーズン途中でクビになりGM加藤が監督に就任。松田直樹が心筋梗塞で亡くなった。また、このシーズンでJ2昇格したんだっけ?激動な一年でした。
↩TOPに戻る