過去ログ倉庫
990236☆ああ 2025/07/10 12:59 (iOS18.5)
>>990215
990200です
あくまでスポンサーの立場だから、山雅内部の人事や方針に口出す事はないけど、周囲からの期待や願望に対して企業として何も感じ取れない(もしくは感じ取ってるが無視してる)経営層は、将来的に不安になるよねとは言ってた
あと、雑談レベルだけど今季から何故名称がスポンサーからパートナーに変わったんだ?とは言ってた
単なる言葉いじりなのかもしれないが、意味合いがだいぶ違うし、山雅さんってそんな風にウチを見てるんだ…とも言ってた
990235☆ああ 2025/07/10 12:55 (iOS18.3.2)
男性
>>990224
絶対いきません。
990234☆ああ 2025/07/10 12:54 (iOS18.5)
地方の市民クラブにとって勝ち負けよりも大切なことがあり、それはやはり地域貢献だと思う。
クラブの理念にもある通りスポーツビジネスによる地域に根ざした温かいクラブ。
最近だと横山や小松が羽ばたき、動員数は相変わらず他を圧倒し、UM中心に熱いサポもいる。
これはフロントの努力で上手くいっている部分。
あとはもう少しサッカーの成績を上げて欲しい。
990233☆☆あ◆*0 2025/07/10 12:45 (Chrome)
男性
「ハードワークは才能に勝る」というフレーズがミーティングで共有されていた。
大元は、RBザルツブルク(オーストリア)のロッカールームに書かれているフレーズ。当時の霜田正浩監督が口にしたものだった。
どの口が言ったのでしょう
ハードワークの意味するところがが霜田氏と私の感覚で違っているのでしょう
それで負ければ選手が悪い? 内容は勝っていた? 後もう少しです?
未だにもう少しじゃねーか
990232☆ああ 2025/07/10 12:44 (Android)
>>990226誰も行かなきゃ良い
990231☆ああ 2025/07/10 12:41 (Android)
>>990176
次なる物語
990230☆ああ■ 2025/07/10 12:33 (Android)
>>990222
崩壊がわかり易くなって来た!
関係者さん掲示板見てるんでしょ
フロントとUMさん、これがやって来た事へのサポーターの評価だよ
結果次第じゃもっと落ちてくね
終わりが見えて来た
990229☆ああ 2025/07/10 12:32 (Android)
>>990225
継続路線で結構期待してたけどそのままチーム自体小粒になっただけだな。
昨年のダメージが結構大きくて引きずってんのも大きいと思われる。
990228☆ああ 2025/07/10 12:29 (iOS18.5)
>>990225
小澤って何やってるの?
990227☆ああ 2025/07/10 12:25 (Android)
>>990222
ようやく通常になってきただけよ
990226☆ああ 2025/07/10 12:23 (iOS18.5)
>>990224
奈良戦の予想入場者数がまたまた少ない
990225☆ああ■ 2025/07/10 12:19 (Android)
男性
小澤社長の熱意がヤバイくらい感じられない
後半戦に向けてお気持ち表明も無しかよ…
現状成績大不振
昇格どころか降格待った無し!
怪我人続出
守備陣崩壊
外国人選手不発
新加入選手追加無し…
選手の走れ無さ
勝負弱さ
早川監督の指導力無さ…
マジで降格あるよ
990224☆ああ 2025/07/10 12:17 (Chrome)
>>990223
観客動員数に対してはかなり関心を持ってるって
クラブとして地域の人たちからどれほど支持されてるかっていう具体的な指標になるからとのこと
990223☆ああ 2025/07/10 12:15 (Android)
>>990219
地域貢献の評価はどうなのかな。その点の評価が高ければ、現フロントへの批判はちょっとしにくくはなるよね。もうちょっと成績も良ければ文句ないが。
990222☆ああ 2025/07/10 12:13 (iOS18.5)
駐車場AB完売してないけど奈良戦やばいんじゃない?
↩TOPに戻る