過去ログ倉庫
1000526☆あー 2025/07/27 13:17 (Android)
OB戦に飯田は出ないんだ。
1000525☆ああ 2025/07/27 13:17 (iOS18.5)
>>1000522
同意。
今のところフリーの監督さんなら一番と思ってる。
ただ小田切さんや石丸さんがすぐ再就職したのに志垣さんがまだということは、シーズン終了後に良いクラブに就職する目処があるのかな…
1000524☆ああ 2025/07/27 13:16 (iOS18.5)
>>1000521
フリーなら志垣良さん
内部昇格なら未知数だけど長山コーチ(元法政大学監督)
1000523☆ああ 2025/07/27 13:15 (iOS18.5)
>>1000521四方田監督
1000522☆ああ 2025/07/27 13:14 (iOS18.5)
>>1000521
志垣さん
1000521☆ああ 2025/07/27 13:10 (iOS18.5)
早川監督だとダメって言ってる人は、誰に後任になってほしいんだい?
今空いてる監督で誰か来てほしい人がいるのかい?
1000520☆ああ 2025/07/27 13:10 (iOS18.5)
>>1000484
こちらJ1、八戸J3の年で天皇杯ですね。
八戸がJ3に上がった年だったかな?
どういう交通手段でいらしたか知りませんが、遠方からの移動、延長試合後に走って山雅のゴール裏に挨拶してくれた記憶があります。
その頃からきちんとしたチームだったんでしょうね。
まさかの負けを目の前にしてこちとらかなり怒ってましたが八戸のその爽やかな態度見たら少し落ち着きましたわ
1000519☆ああ 2025/07/27 13:10 (iOS18.5)
>>1000517
社長へのブーイングじゃね?
1000518☆ああ 2025/07/27 13:08 (iOS18.5)
>>1000512
行ってることに驚き
1000517☆筑摩県民 2025/07/27 13:07 (iOS18.5)
>>1000512むしろ行く人はなにを楽しみに行くのか知りたい
1000516☆ああ 2025/07/27 13:05 (Chrome)
>>1000509
いや良いシーンあったよ
昨日もDFラインの間かき分けるような厳しい角度でのダイアゴナルランあったじゃん
菊井のパスが長すぎて通らなかったけど。むしろあれこそ想来の真骨頂
1000515☆ああ 2025/07/27 13:05 (iOS18.5)
>>1000512
これだけ暑い昼間の時間にやられてもな
昨日の試合見た人は疲れもあるだろうし
1000514☆ああ 2025/07/27 13:03 (iOS18.5)
ギリギリのボール奪取でゴール裏を煽る野々村と安定して黙々とボール奪取する宮部
どっちの方がCBとして優れてるかは一目瞭然
1000513☆ああ 2025/07/27 13:03 (Safari)
>>1000511
リテラシー弱い自慢は他でやってね
1000512☆ああ 2025/07/27 13:02 (iOS18.5)
クラブ60周年のOBマッチなのに思った以上に人少ないな
↩TOPに戻る