過去ログ倉庫
1006819☆ああ 2025/08/20 23:49 (Android)
>>1006818
ウチは神戸や新潟よりレベル低いって言いたいわけ?
アルウィンでそれぞれ勝ったことあるよ
1006818☆ああ 2025/08/20 23:33 (iOS18.6.1)
>>1006813 自分たちのクラブだと実力不足の選手だから試合に出させて経験を積ませることが難しいので、自分たちのクラブよりレベルが低いクラブにレンタルを出すことにより、経験を積ませることができる
1006817☆あー 2025/08/20 23:33 (Android)
>>1006792
評価って、、、事業として成立してないでしょう
1006816☆ああ 2025/08/20 23:21 (iOS18.6)
>>1006814
ついでに書くと去年の栃木シティ(JFL)のチーム人件費は1億3500万円。選手、監督、コーチで40人いたとしたら、1人あたり年俸330万円くらい。田中パウロや鈴木国友、表原は、かなり条件を下げて、それでもサッカーを続けていたんだなとわかる。
販管費は7900万円。100万円の黒字。
出せるもの出し切ってJリーグ参入を果たしたという感じ。
1006815☆ああ 2025/08/20 23:17 (Android)
まあまあ
次節から全勝してJ3優勝しようぜ!
1006814☆ああ 2025/08/20 23:10 (iOS18.6)
久々にJリーグの決算一覧を眺めてたんだけど、去年の高知(JFL)のチーム人件費って6400万円だったんだな。山雅は4億6900万円。改めて0-5で負けて良い相手ではなかったな。
ちなみに高知の販管費は5300万円。
山雅の販管費は5億2500万円。
年度決算では、高知は3800万円の黒字。
山雅は周知の通り、1億9200万円の赤字。
やっぱり今すぐ経営陣を総とっかえした方が良いぞ。あり得ない没落の勢いだから。
1006813☆ああ 2025/08/20 23:07 (iOS18.6.0)
>>1006753 えっ!?そうなの?
それじゃあなんの旨味があって期限付き移籍させてるの?
1006812☆ああ 2025/08/20 23:00 (iOS18.5)
菊井のこってくれるんじゃないか?
1006811☆ああ 2025/08/20 22:47 (Android)
>>1006810
おやすみ
1006810☆ああ 2025/08/20 22:41 (iOS18.5)
いまの山雅のことあーだこーだ考えるのは時間のムダだという事気付いて早く寝ましょ
おやすみなさいませ🌙
1006809☆ああ 2025/08/20 22:33 (Chrome)
>>1006808
h
ttps://www.asahi.com/articles/ASP7B7609P7BUTQP01S.html
1006808☆ああ 2025/08/20 22:31 (Android)
ため息とか言われてたキーパーいなかった?
1006807☆ああ 2025/08/20 22:28 (Android)
>>1006805
いやいやいや
1006806☆ああ 2025/08/20 22:26 (iOS18.6)
喫茶山雅なんて店舗兼オーナーの居宅でもない限り3年ももたないような飲食店だよ
1006805☆ああ 2025/08/20 22:26 (Android)
>>1006803
圍選手のパントはレーザービームのように正確で速かった
↩TOPに戻る