過去ログ倉庫
1008996☆ああ 2025/08/24 21:19 (Safari)
長野がボコボコにされてることなんかどうでも良いだろ
それよりもこのままだと11月に対戦してうちもボコボコにされるぞ
1008995☆ああ 2025/08/24 21:15 (iOS18.6.2)
北がチンチンにされて草
1008994☆ああ■ 2025/08/24 21:13 (Android)
>>1008988
補強する選手も上手いんだよね
誰が監督してもそれなりのサッカーをする
うちとは大違いや
1008993☆ああ 2025/08/24 21:13 (iOS18.6.2)
>>1008978
ダービーも弱い山雅はなんなん!
1008992☆ああ 2025/08/24 21:11 (iOS18.5)
>>1008988
ポゼッションから相馬サッカーへの大転換してるぞ
選手も相当入れかえたけど、必要な所を補強できれば大幅に入れかえても崩れない良い例
1008991☆ああ 2025/08/24 21:09 (Safari)
ゴールにしっかりベクトル向いてる点取る手段としてのパスと
ただただ足元に動かず受けるや、逃げるための目的と手段を履き違えたパス
1008990☆ああ 2025/08/24 21:09 (iOS18.6)
>>1008986
前は攻撃がうまくいってなかったから今回は頑張って欲しい
1008989☆ああ 2025/08/24 21:06 (iOS18.6.1)
奴らダービーで完全に燃え尽きたな
ま、どっちもどっちだわ
1008988☆ああ 2025/08/24 21:06 (Safari)
>>1008983
でも相馬さんの力だけじゃないぜ
鹿児島ってこういうダイナミックなサッカーで方針一貫してるよな
前に昇格してった時もやってるサッカーの方向性としてそうだったし
クラブとしてどういうカラーのサッカーやっていくか筋が通ってて適切な監督や強化選び方してるんだろうな
1008987☆ああ 2025/08/24 21:05 (Android)
>>1008958
確かに。高知は18本で5点取ったしな。
1008986☆ああ 2025/08/24 21:05 (iOS18.5)
>>1008984
まあ八戸の攻撃力的には今日の長野の様にボコられることはない
1008985☆ああ 2025/08/24 21:04 (iOS18.6.1)
>>1008980
俺たちのパスサッカー()を標榜したら内容も結果も碌なもんじゃないという
1008984☆ああ 2025/08/24 21:03 (iOS18.6)
次の八戸もなんだかんだいって怖い
1008983☆ああ 2025/08/24 21:02 (iOS18.5)
>>1008980
This is 相馬サッカー
相馬さん狙いに行ってほしかった。
1008982☆ああ 2025/08/24 21:01 (iOS18.6.2)
>>1008974
そんなこと言ってて勝てなきゃ恥ずかしいぞ
今の山雅は強くないからな
↩TOPに戻る