過去ログ倉庫
1011541☆ああ 2025/08/31 18:20 (Android)
>>1011540
パワハラですか?
1011540☆ああ 2025/08/31 18:12 (iOS18.6.2)
>>1011538
今やるべきなのは柴田さんが就任当初やってたことだと思う
1011539☆ああ 2025/08/31 18:06 (Chrome)
>>1011534
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する
さすれば敵の心胆寒からしめ大勝利間違いなし
これを妄信してるのがカラーだと思う
1011538☆ああ 2025/08/31 18:04 (Chrome)
布さんだって上手くいかなかったけど綺麗なスリーラインの守備をベースにした組織サッカーやりたいって方向性は一応分かった
柴田さんもある程度走力を取り戻す、ベースの守備を再構築して幅も有効活用したいってことに苦心してたし
名波さんだって当初はゲームを作る、その後「サッカーをやろうとしすぎた」って前に早くつける、縦選択多くすることを目指した
霜田さんは盛んにゲームの主導権を握ろうって訴えて、サイド高めへのリスクテイク結構して数的優位築こうとして、その代償としてその裏突かれて失点も多かった
でも早川さんは本当に見えない。この人は何がしたいんだろうって
1011537☆ああ■ 2025/08/31 17:53 (iOS18.5)
>>1011536
満員御礼にしたら余計辞めねーやん
1011536☆ああ 2025/08/31 17:50 (iOS18.6.2)
King Gnu呼べば満員御礼間違いなし
1011535☆ああ 2025/08/31 17:50 (iOS18.6.2)
>>1011532
ここまで来たら解任はないでしょ。
最低でも2年はやらせると思うよ。
J3降格でも名波さん続投なんだから…
1011534☆ああ 2025/08/31 17:45 (Chrome)
点取れないのもそうなんだけどさ、もうシーズンも終盤にさしかかっていこうかっていう時期なのに「どういうサッカーしたいのか」っていうカラーが未だに見えないよね
例えば昨日の八戸だったら、チームとして攻守に縦に早く、そして走力で勝るってカラーのサッカーで自分たちはいくんだってはっきり共通認識があったじゃん
そういうのがウチってないよね
1011533☆ああ 2025/08/31 17:42 (Android)
>>1011524
ウチは守備も攻撃も終わっとるが…
1011532☆ああ 2025/08/31 17:40 (Android)
シティにボコボコにやられて監督解任かな。
昨日の撃ち合い勝ってるし勝てるわけない。
1011531☆あああ 2025/08/31 17:39 (Android)
男性 25歳
市民離れは着実に進む
それでもサポターは頑張る。
そこでこの事態でも何ら対策を打たなければ山雅OBのスタッフの生活維持が困難となる。
1011530☆ああ 2025/08/31 17:33 (Android)
やっぱりどのクラブも本気だよね。
皆一生懸命昇格目指して頑張ってるのに昇格を目指してないクラブはJリーグにも迷惑かもしれませんね。
1011529☆ああ 2025/08/31 17:32 (iOS18.5)
>>1011502 Mr.Shimoda?
1011528☆ああ 2025/08/31 17:29 (Safari)
零温、スタメンで出れるようになってきたな
凄いね
1011527☆ああ■ 2025/08/31 17:22 (iOS18.5)
>>1011524
1点すら取れなきゃ無理だろ笑
↩TOPに戻る