過去ログ倉庫
1016176☆ああ 2025/09/10 23:49 (Android)
>>1016157
そうだよな、フロント総退陣とか
1016175☆他県民 2025/09/10 23:47 (iOS18.4.1)
長野県って標高や気候もさることながら基本的に夏場でもGがあまり出ないイメージなんですが、やはり少ないですか?
1016174☆ああ 2025/09/10 23:16 (Chrome)
>>1016171
あの期間は新戦術の4-3-3が見事にハマってた。
でも相模原に大逆転負けくらってから対策されてすぐ失速しちゃったけどね。
あんときはアンカーが米原だったから守備がザルかったけど、今は川上がいるからもう一度この戦術を試してみてもいいと自分は思う。
1016173☆ああ 2025/09/10 23:15 (Android)
>>1016172
もう一つあるとしたらコーナーからの得点が今年は菊井の直接以外ない気がする。
監督や選手はこのことについて気づいてるのだろうか。
気づいてなかったら問題だけど、全然改善されてないのがやばい。
こういうのを徹底的に、中断期間中に修正するチャンスだったのに、何やってたんだよ。
早川もさすがにオフを与え過ぎだって!
1016172☆ああ 2025/09/10 23:12 (Android)
得点力もなければ、今年は連勝も1回しかない。
上にあがるには連勝が必須なのに、勝っても1回勝ってそれで終わっちゃうのはかなりやばいと思う。
1016171☆ああ 2025/09/10 23:09 (Android)
>>1016169
しかもその4対0のうち1試合の相手が沼津だったよね。
1016170☆ああ 2025/09/10 23:08 (Chrome)
>>1016168
A琉球戦とH奈良線で3得点してる。
ただ3得点以上で勝利した試合は今季その2試合だけ。
1016169☆ああ 2025/09/10 23:08 (Android)
>>1016168
奈良戦の3対0があったわ。
それにしても今年は3点差が限界なのね。
去年の霜田でさえ、4対0があった。
1016168☆ああ 2025/09/10 23:04 (Android)
>>1016166
多分得点力はうちよりもあると思う。
たしかうちの今年の最高得点はまだ2点とかだった気がする。
1016167☆ああ 2025/09/10 23:02 (Android)
沼津って去年までj3の2位とかにいて昇格争いしてたよね?
ほんとにjリーグは何があるかわからんな。
1016166☆ああ 2025/09/10 23:01 (Android)
>>1016160
なにげに沼津もシティ相手に4点取ったりして、得点力があったりするから最下位とはいえわからんね。
1016165☆ああ 2025/09/10 22:59 (Android)
>>1016162
好きだなー
1016164☆ああ 2025/09/10 22:57 (iOS18.6.2)
おはらんちさんの動画ネチネチしててウケる笑
負けてくやしいのはわかるが
1016163☆2023山雅からしか知らない 2025/09/10 22:55 (Chrome)
高橋ももうフル出場は厳しい年頃になってきてる。
そしてシティ戦も2失点目の反応とか見てるとどうしても衰えを感じてしまう。
康裕にも同じことが言える。
でもこの2人がいないとチームがまともに機能しなくなるのよね。
ベテラン勢の限界が来る前に後釜となる選手の獲得or育成は必須。都丸さん頼んだ
1016162☆ああ 2025/09/10 22:42 (Chrome)
>>1016161
19位のチームに1分1敗してるチームだからどうなるかわからんぞ
↩TOPに戻る