過去ログ倉庫
1017768☆ああ 2025/09/13 23:24 (Android)
龍平が菊井にパス出すのためらってるとしたら…

菊井に出してもどうせロストするから、と
菊井に出してもどうせバックパスになって1パス分余計に遅攻になるから
かな
返信超いいね順📈超勢い

1017767☆ああ 2025/09/13 23:22 (iOS18.6.2)
間違いなく龍平と菊井は相性悪い。どうしても菊井がいると一旦菊井に戻そうとする。ボランチからも「菊井経由」の場面が多くて、ノッキングする。菊井はフィジカルコンタクト避けたがるし、フィジカルで負ける確率高いからファールを貰おうとする。最も前への意識を持つべきはキャプテン菊井なんだがな。ボール受けた瞬間の第1選択が後ろなんだよな。スピードやフィジカル面では劣勢になりやすく、ボール失いたくないから結果後ろ選択になっちゃう。
返信超いいね順📈超勢い

1017766☆ああ 2025/09/13 23:19 (Chrome)
先程UPされた安永選手のコメント読むとロングボールと繋ぎのバランスが大事だった模様
今日はロングボールで得点できた
繋ぎからも得点できるようになれば完璧だが…難しいか
返信超いいね順📈超勢い

1017765☆ああ 2025/09/13 23:18 (Chrome)
>>1017763
それじゃロボットじゃん
返信超いいね順📈超勢い

1017764☆ああ 2025/09/13 23:16 (Chrome)
浅川を超えてるってのがどういうところによるかは分からないけど
少なくとも今の戦略上の役割や必要性、プレータイプとしては浅川よりもチーム事情的にニーズがある、マッチしてる選手なのは間違いないだろうな
返信超いいね順📈超勢い

1017763☆ああ 2025/09/13 23:15 (Android)
>>1017757
監督に左右されない
じゃなく
選手に左右されない
じゃない?

誰が出ても同じように活躍できるサッカーっていうのは何度か聞いた
返信超いいね順📈超勢い

1017762☆ああ 2025/09/13 23:10 (Chrome)
今年の夏補強は当たりやね。
おそらく林の補強理由は浅川の穴埋め要員だろうけど、戦術面も含めて考えると林は完全に浅川を超えてる。
浅川も琉球で楽しくやってるらしいし、移籍金も残してくれたしあの移籍はWINWINだったな。
返信超いいね順📈超勢い

1017761☆ああ 2025/09/13 23:08 (Chrome)
高橋選手と大内選手はロングフィードを選択して成功した
DF陣の主体的な行動が功を奏した
次節菊井選手が戻ってきたらどんな選択をするのか興味ある
最終ラインと中盤の選手の意思が統一できるのかどうか
返信超いいね順📈超勢い

1017760☆ああ 2025/09/13 23:04 (Chrome)
>>1017758
後任誰にするのよ
ちゃんとフロントが連れてきそうな人選で考えなね。
返信超いいね順📈超勢い

1017759☆ああ 2025/09/13 23:01 (iOS18.6.2)
男性
開幕から宮部でよかった。イイ仕事するよ
返信超いいね順📈超勢い

1017758☆ああ 2025/09/13 22:57 (Android)
今日みたいに選手の個人技で勝てるなら監督いらん。早川さん辞めてくれ
返信超いいね順📈超勢い

1017757☆あー 2025/09/13 22:55 (Android)
>>1017755
そう言えば、昔々フロントの誰かが、「監督に左右されないサッカー」とか何とか言ってたような記憶が、、
返信超いいね順📈超勢い

1017756☆ああ  2025/09/13 22:53 (Android)
相手DF揃ってからでは殆どノーチャンスなんよ
「縦ポン」なんて見下してるが立派な「速攻」だろ
J2、J3なんかでは一番有効
返信超いいね順📈超勢い

1017755☆ああ 2025/09/13 22:49 (iOS18.6.2)
>>1017750
そんなに自主性が好きなら、監督も早川じゃなくてロボットで良いよ🤖
返信超いいね順📈超勢い

1017754☆ああ 2025/09/13 22:46 (Android)
>>1017752
本人の私意も聞いてあげましょ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る