過去ログ倉庫
1019293☆TP 2025/09/22 11:22 (iOS18.6.2)
男性 52歳
何となく久しぶりに掲示板に来た。
かつて自分でも驚くほど山雅に夢中でホームゲームはもちろん、アウェイも観に行っていた。山雅に何かを感じ、自分の活力にもなっていた。
それがここ数年、熱が急激に冷めてしまった。
今ではアルウィンに行くこともなくなったし、試合があることを忘れてDAZNで観戦することも減ってきた。
たまに試合があることを思い出してDAZNで観るが全く面白くない。選手は一生懸命やってるんだろうけど、チームとしての意図が全く見えない。だから共感できないのだと思う。
また山雅に夢中になれる日は来るのだろうか?
返信超いいね順📈超勢い

1019292☆ああ 2025/09/22 11:17 (Android)
くっきりした姿が見えているわけではないけど、おぼろげに浮かんできたんです。46という数字が。
返信超いいね順📈超勢い

1019291☆ああ 2025/09/22 11:14 (Android)
>>1019286
だから、高い金使ってエデュウを取ったけど監督を舐めてかかったのか勝手に攻め上がり持ち場を空っぽにしてコーチ陣に叱られそのうちケガしちゃって、結局右足はオモチャと言われたDFを戻した
大月達が喫茶店なんか作らないでその金で反町監督が欲しがったDFを入れていたら、今の景色は全く違ったものになっていたと思う
返信超いいね順📈超勢い

1019290☆ああ  2025/09/22 10:06 (Android)
>>1019285
私小泉ポエムはアカンと思いますよ
だからこそ
私小泉ポエムはアカンと思う所存でございます。
返信超いいね順📈超勢い

1019289☆ああ 2025/09/22 09:07 (Chrome)
>>1019231

本質は、クラブOBすべてがふさわしくないのではなくて、知識と経験がアマチュアレベルのOBがふさわしくないだけです。
返信超いいね順📈超勢い

1019288☆ああ 2025/09/22 08:56 (iOS18.6)
黒T団体の旗や弾幕のデザインって、小学生の頃に使っていた裁縫セットの箱に書いてあるドラゴン的要素があって懐かしさを感じる。
返信超いいね順📈超勢い

1019287☆ああ 2025/09/22 08:54 (iOS18.6)
>>1019286
2019の終盤できてた。いつも肝心な所で継続しない。
返信超いいね順📈超勢い

1019286☆ああ 2025/09/22 08:24 (Android)
J1のころから、もっと後ろから繋ぐとかビルドアップとかできた方が良いよね、という流れはあったと記憶してて、反町さんも取り組んでいたように思う。たぶんチームは今その路線にいる。
サッカースタイル変えたとしても、そのまま反さんが監督やっていたら、今とは違った未来があったのかも。
返信超いいね順📈超勢い

1019285☆ああ 2025/09/22 08:10 (Android)
松本山雅は今のままではいけないと思うんです。だからこそ、松本山雅は今のままではいけない
返信超いいね順📈超勢い

1019284☆ああ  2025/09/22 08:04 (Chrome)
>>1019282

ちからをパワーに!!
返信超いいね順📈超勢い

1019283☆ああ  2025/09/22 08:03 (Chrome)
>>1019254

拍手パチパチ・・・・もはや金正恩と変わらんやん 
返信超いいね順📈超勢い

1019282☆ああ  2025/09/22 07:32 (Android)

日本国のトップに小泉だけはアカンやろー! 
山雅のトップに小澤だけはアカンやろー!

同じ匂いがするねん


返信超いいね順📈超勢い

1019281☆ああ 2025/09/22 07:10 (iOS18.6)
>>1019279
全部の発言がその場しのぎだったからな
返信超いいね順📈超勢い

1019280☆ああ   2025/09/22 05:12 (Android)
松本山雅FCは、単に昇格を目指すだけでなく、「日本一地域に根付く、温かいスポーツビジネス」を理念に掲げています。
ですので、過度な期待は無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁ〜!!
返信超いいね順📈超勢い

1019279☆あ〜ぁ 2025/09/22 01:24 (Android)
まぁプロ意識の無いクラブが上を目指すのは無理でしょ。
土台作りと言っていたのはどうなったのか?もう言ってから何年も経ちますが?前任の社長が言ったから関係ないか?
石破元総理が給付金を政策に出していたが、自民代表選候補者はこの給付金問題引き継ぐ方いないのと似てるよな。
こんなグダグダなクラブで熱くプレーしようとする選手はいないし、勝ちや得点にこだわる監督・コーチいるわけないわ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る