過去ログ倉庫
1019546☆ああ 2025/09/23 23:57 (iOS18.7)
霜田監督を続投していたら完成されたサッカーが見れて昇格争いできたかもしれない…
霜田が監督の世界線も見たかった
返信超いいね順📈超勢い

1019545☆ああ 2025/09/23 23:45 (iOS18.6.2)
前々から思っていたが、サポミってやる意味ある?
返信超いいね順📈超勢い

1019544☆ああ 2025/09/23 23:35 (Android)
ふざけ、マジふざけしょーも
返信超いいね順📈超勢い

1019543☆ああ 2025/09/23 23:22 (Chrome)
なんか2021シーズンのハイライトが流れてきて見てみたんだけど
CB陣が、
King Gnu、★、篠原、ワロス、橋内、宮部(実戦経験なし)、BIG、野々村(新人のすがた)

なの今見てもヤバすぎる。

今年のDF陣と大差ないんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

1019542☆あああ 2025/09/23 23:10 (iOS18.6.2)
富山の敗戦を悔しいと思っているのは、ごく1部。選手も負ければ悔しいが、所詮個人事業主、松本への愛着は薄い。チームが変われば、そこが主戦場。仕方がない。
会社の経営陣にどれだけ地元出身者がいる?彼らは、自分の生活の為に頑張っているだけ。会社にもチームにも過度な期待をしない方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

1019541☆ああ 2025/09/23 22:50 (iOS18.7)
>>1019539
掲示板でなく、サポミでフロントにお伝え願います。
返信超いいね順📈超勢い

1019540☆ああ   2025/09/23 22:49 (iOS18.6.2)
>>1019536
分県運動してる方?
返信超いいね順📈超勢い

1019539☆ああ 2025/09/23 22:48 (Chrome)
放映権料で稼がなきゃいけないんだから「持つ者はさらに豊かになり、持たざる者はますます貧しくなる」ってJの綱領は不可逆なんだよ
今後ますますそれが強くなっていくことはあっても逆はない

だからカテゴリーに拘らないとか言って、現状維持ができるとか思ってるウチの経営連中がほとほと呆れ果てるほど能天気で現実が俯瞰できていないわけ

返信超いいね順📈超勢い

1019538☆ああ 2025/09/23 22:42 (Android)
>>1019534
去年ってそんなに悔しかったのかね
負けるべくして負けた感じだったから、悔しいと思わなかったけどな
返信超いいね順📈超勢い

1019537☆ああ 2025/09/23 22:40 (Android)
>>1019536
その48番目がどこなのか気になる
返信超いいね順📈超勢い

1019536☆ああ 2025/09/23 22:37 (iOS18.6.2)
>>1019535
であれば48都道府県にこんなにチームを認定するかな。
カテゴリが上にあがれば配当金が増えるのは人件費含め経費が増えるから、その下支えでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

1019535☆ああ 2025/09/23 22:31 (Chrome)
>>1019528
いやもうとっくの昔にそんな発想終わってんじゃん
野々村チェアマンが世界屈指の豪雪地域日本でろくな雪国補助出さず実質切り捨て、分配金もJ1上位にどんどん集中して富むものがより富、貧するものがより貧する環境づくり
そういうの何年も前からし始めてる時点で、とっくの昔にホームタウン思想なんか実質廃して、アジアや世界で通用する一部都心のメガクラブだけへの資本・戦力一極集中させる方向に舵切ってるの誰でも分かるだろ
放映権のためだよ。地方のプロビンチャは優秀な選手育成してビッククラブに貢ぐだけの養分と踏み台になれって、何年も前からそっちに向かってるよ
返信超いいね順📈超勢い

1019534☆ああ 2025/09/23 22:28 (iOS18.6)
>>1019532
「去年の悔しさ」をコスるのをやめない限り昇格は無理だと思う。あの1試合だけの問題じゃないし、それが今も続いてんだから。
返信超いいね順📈超勢い

1019533☆ああ 2025/09/23 22:28 (iOS18.6.2)
結局J3は走力・フィジカルコンタクト・縦ポンに振ったチームが勝つ。山雅の方向性はJ3に限ると間違い。
返信超いいね順📈超勢い

1019532☆ああ 2025/09/23 22:24 (Android)
去年の悔しさをバネにして
残り一戦一戦を死に物狂いで闘おう☝️

や れ ば で き る ! !
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る