過去ログ倉庫
1022581☆ああ 2025/10/04 08:46 (Chrome)
>>1022578
飯田も伊那も大町も茅野も天然芝のサッカーピッチあるから最悪平日昼間開催すれば超特例として公式戦開催は出来ると思う
観客は大幅減になるが
1022580☆ああ 2025/10/04 08:44 (iOS18.7.1)
>>1022577
いや皆様わかってると思うよ。
昔なら大騒ぎだけど、J3中位に甘んじ毎年億の赤字を垂れ流して平気なクラブだからね、ダメ出し食らったね、くらいのもんじゃない?
なんか社長たちもあんま気にしてなさそうだし。
1022579☆ああ 2025/10/04 08:43 (iOS18.6.2)
今年度アルウィン照明をLEDに変えた時に無理な力が加わったかな。また、その時に分からなかったのかね。
1022578☆ああ 2025/10/04 08:42 (Chrome)
>>1022567
その4つの競技場すべてでTM開催実績はあるね
TMと公式戦は全然違うのは百も承知だが場合によってはそこらの競技場使わざるを得なくなるかも
1022577☆ああ 2025/10/04 08:41 (Android)
スケジュールや観客収入、、代替地での開催、諸々の調整…皆あまり話題にしてないけど、これクラブにとって結構影響大な事故じゃないの。
1022576☆ああ 2025/10/04 08:40 (iOS18.7.1)
>>1022564
アルウィンの落下事故発覚が2日の午後4時頃、
ガチャのインスタによれば件の写真の撮影が22時15分で「明日からアウェイ福島バスツアー」とあり、
本日4日早朝に出発したみたいでその投稿もある。
…となると件の写真の撮影は3日の22時15分じゃない?
あれ?なんか時系列間違えてる?
1022575☆ああ 2025/10/04 08:40 (Chrome)
>>1022574
2018年のように開幕前からこの日は使えないのでどこか貸してくださいってなら貸してくれる可能性あるけど今回はイレギュラーすぎて県外のスタジアムを借りる余裕がないと思うんだ
1022574☆ああ 2025/10/04 08:38 (Android)
>>1022571
小瀬ならあり得るんじゃね
平日に成るかもしれないけど
1022573☆ああ 2025/10/04 08:38 (iOS18.6)
甲府とか岐阜や新潟のサポまで公式Xに「空いてます」みたいな反応してくれてる笑
他サポ優しいなあ
1022572☆ああ 2025/10/04 08:37 (iOS18.7)
アルウィンもいい歳してるのに次のスタジアム計画すらないのどうかと思うぞ?
だってさ笑
こんな地方都市にスタジアムいくつもいらんやろ。
サスティナ〜とかやってた方々が資源食いつぶしてどうするんすか?笑
1022571☆ああ 2025/10/04 08:36 (Chrome)
12日の宮崎戦はどちらにしても延期だろうね
残りホーム4試合(宮崎、讃岐、FC大阪、北九州)
考えられるパターン
・アルウィンの安全確認取れ次第 通常開催 ただしタイミング的に宮崎戦と讃岐戦は平日開催になる可能性あり
・アルウィンの一部を制限して通常通り日程通り開催 バクスタ閉鎖 ナイター照明使用不可
・J3企画満たしてる長野と佐久での代替え開催 スタジアムの空き状況で平日開催の可能性あり
甲府や富山など県外の代替え開催は現実的にありえないと見てる
1022570☆ああ 2025/10/04 08:32 (Android)
総合板にはその道らしき方の投稿あるね。
まあ今シーズン残りは代替地なりそうだな…。
時間を掛けてしっかり対応しないと危なそうな感じだし。
1022569☆ああ 2025/10/04 08:32 (Android)
国立とか言っている人がいるけど、メチャクチャ金と人が掛かるから絶対に無理
1022568☆ああ 2025/10/04 08:29 (Chrome)
>>1022555
何も考えていない。 そもそも考えることそのものが出来ないことが明白だ。
1022567☆ああ 2025/10/04 08:26 (Android)
今季残りホーム試合は特例で飯田、伊那、大町、茅野 このあたりでの開催もあり得そう。
J3企画満たしてる長野と佐久を使えるように全力尽くすと思うがもしダメなら特例で企画満たしてないスタジアムを使うことにならざるを得ないかな。
↩TOPに戻る