過去ログ倉庫
1025410☆ああ 2025/10/06 08:23 (Android)
>>1025396
あちらとの問題が大きい
1025409☆ああ 2025/10/06 08:20 (Android)
松本市内で車を走らせるなら山雅のマグネットリボンとステッカーは必須だろ
そこからビジネスが生まれたりするし
1025408☆ああ 2025/10/06 08:17 (iOS18.6.2)
>>1025358 もう選手のアドリブに任せてるやん
1025407☆ああ 2025/10/06 08:15 (Android)
>>1025405
今シーズンの結果を見れば監督交代はせざるを得ないでしょ
それをフロントが望まないとしても
1025406☆ああ 2025/10/06 08:15 (Android)
>>1025403
そういう意味じゃw
1025405☆ああ 2025/10/06 08:11 (iOS18.6.2)
監督交代はないのね
山雅は、昇格を本気で考えてない事がよくわかる
まぁ もう遅いけどね
高知に大量失点で負けた時辺りに変えとけば良かったのに
さすがカテゴリー関係なくと言ってる取締役のいる会社だわ
1025404☆ああ 2025/10/06 08:06 (iOS18.7)
>>1025390
高知の監督交代に際して、
売り込みがたくさん来たという記事があったから、
もし本当に山雅の監督誰もやってくれないなら、相当やばいね。
1025403☆ああ 2025/10/06 08:06 (Android)
>>1025400
山雅のユニフォームはカッコいいって他サポ(J1民)から人気なんだけど
1025402☆ああ 2025/10/06 08:04 (Android)
松本市からサッカーの文化を絶やしてはならない
1025401☆ああ 2025/10/06 08:03 (Android)
他の人も書いてたがフロントが目指すサッカーをポゼッションから変えない限りは監督や選手は誰が来ても変わらない。
カテゴリーはJ3だけど選手はJ1スタメンレベルが今すぐ11人集まればポゼッションでもいけるだろうが、そんな事はありえない。
せっかく育ってきても昇格出来ずに引き抜かれたらまた技術が未熟な選手を鍛えなきゃならないんだからいつまで経っても変わらないと考える。
本当に昇格したいならフロントは方向性を変えなければならない
1025400☆ああ 2025/10/06 08:03 (Android)
>>1025387
自分は関東住みだけど電車の中とか本当に恥ずかしくてユニ着れない。
週末になると浦和、柏、千葉とかのユニ着たサポーターを電車の中で見るとうらやましく思う。
1025399☆ああ■ 2025/10/06 07:59 (Chrome)
>>1025364
いいカモだじゃん ( ̄▽ ̄;)
1025398☆ああ■ 2025/10/06 07:57 (Chrome)
>>1025395
今年から、DAZNでB1,B2 放送しているよ
現地は、応援がつまらなんけどテレビなら、いいかなって
1025397☆ああ 2025/10/06 07:57 (Android)
>>1025391
さすがにネタでしょ
未だに定価で新品買えるユニなんだし
ただ1万前後くらいにはなるかもだけど
1025396☆ああ 2025/10/06 07:57 (Android)
もうPOどころではない、勝ち点差を見ても残留出来るかどうかだ
↩TOPに戻る