過去ログ倉庫
1033597☆ああ 2025/10/23 19:56 (iOS18.7.1)
>>1033585
専門家によって見解は変わるよ
建設時の関係者なら、欠陥は認めないだろうし
1033596☆ああ 2025/10/23 19:52 (Safari)
>>1033591
それはそう。でも寒冷地スタのとこはみんなそうしたがってる
だから寒冷地豪雪地域のスタはどこもシーズン中盤以降にホームが偏るんじゃないかと
その時うちが借りれるのかどうか
1033595☆ああ 2025/10/23 19:52 (iOS18.7.1)
>>1033587
構造的に風の影響を受けた金属疲労なのに、なんで融雪剤とか原因を腐食にすり替えてるのか。
1033594☆ああ 2025/10/23 19:51 (Android)
小林淳士テクニカルコーチ
🎂 Happy birthday 🎂
1033593☆ああ 2025/10/23 19:51 (iOS18.6.2)
大体強かったら、自然と観客なんて増えるのに
バカだね 何がカテゴリー関係なくだよ
自分達が、楽したいからだろ
アルウィン使えないとなると、
来年、再来年どれだけ観客が減るか楽しみだわ
でもどうせお得意のダンマリでしょ
1033592☆ああ■ ■ ■ 2025/10/23 19:51 (iOS18.6.2)
これ応急対応して連鎖的な倒壊を防ぐというだけで、根本的な改修をやるかやらないかは別の話ということだよね。だとしたら山雅を切り捨ててナイター設備を改修しない、あるいは簡素化するということもあり得ると覚悟しておくべきかもね。
1033591☆ああ 2025/10/23 19:49 (iOS18.6.2)
>>1033589
開始直後はアウェイで乗り切るんじゃないかな
雪国はホームは難しいでしょう
1033590☆ああ 2025/10/23 19:48 (iOS18.6.2)
>>1033577
錆?
金属疲労だぞ。
1033589☆ああ 2025/10/23 19:47 (Safari)
>>1033580
そもそも来季の特別大会どうするつもりだったんだろうね
2月上旬なんてもろに大事な養生期間にピッチ酷使させたがる北国スタ関係者なんてどこにもいないのに
これ借りれるのかね。でもJの開催規約上4試合以上連続ホームは不可
これ来季試合運営無理なのでは
1033588☆ああ 2025/10/23 19:47 (iOS18.6.2)
>>1033586
絶対ピッチにも倒れないならね
1033587☆ああ 2025/10/23 19:47 (iOS18.6.2)
>>1033582
たまたま ではなく、融雪剤を巻く雪国で風雨にさらされる場所だから都会よりは劣化が早まった と言うことじゃないかな
偶然ではなく必然だった
たまたま「偶然」試合中ではなかったことが幸いしただけ
てなければ偶然溶接や塗装がそこだけ弱かったなら理解できるけど
1033586☆ああ 2025/10/23 19:46 (iOS18.6.2)
>>1033582
応急対策してバクスタ閉鎖で開催が現実的かな
1033585☆ああ 2025/10/23 19:43 (iOS18.7.1)
>>1033582
座長の言い方を見ると予想し難い事故と解釈できる。
そうなると山雅が県に補償を求めるのは難しいとなる、自然災害と同じように考える事になるから。
1033584☆ああ 2025/10/23 19:42 (iOS18.6.2)
>>1033580
どんなカテゴリでもー
だお花畑だから未来が見えてないのかな?
素人でもみんな危機感持ってたのに
その時発言した本人は退いたけど、今度の表に立つ人は何も発信できないからサポの心が掴めないため、急速に心が離れてるけど、感じ取れないのかもしれない
フジテレビのようにことごとく2択を間違えてるね
1033583☆ああ■ ■ 2025/10/23 19:42 (iOS18.7)
マジでどうすんだ?もう宮崎、FC大阪、北九州には勝ち点3あげる?
↩TOPに戻る