過去ログ倉庫
1037882☆ああ 2025/10/29 23:51 (Android)
>>1037849
ウチは勝ち点要らないからな。
1037881☆ああ■ 2025/10/29 23:40 (iOS18.7)
>>1037878
好きだから言ってるのは分かるけど、じゃあ結果が悪くても好きだからOKなの?
本当に良くしたいなら、現実から目を逸らさずに問題点を指摘することも必要だよ。
好きと無批判は違うし、その区別がついてないよね。
そういう連中こそクラブを静かに腐らせる存在だと思うな
1037880☆ああ■ 2025/10/29 23:20 (iOS18.7)
>>1037874
「中の人間にしか分からない」って、要するに外から見たらおかしいけど中ではそれが普通ってことだよね。
そういう空気が長く続いた結果が今の低迷じゃない?
そういう組織がどうなるか、サッカーに限らず歴史が証明してるよね
1037879☆ああ■ ■ 2025/10/29 23:19 (Android)
>>1037878
意味不明すぎる
今更、隼磨のことを批判することで何が良くなるの?
しかも掲示板の書き込みで?
ただサポから反感買うだけじゃん
1037878☆ああ■ 2025/10/29 23:13 (iOS18.6.2)
>>1037869
まあそれは貴方の意見だから良いんじゃない?
クラブに貢献してるかって?
そんなことより「山雅が好きだから」良くしようと自分の見解を述べてるだけだよ。
1037877☆ああ 2025/10/29 23:09 (Chrome)
高橋がいなかったら杉田で
林 安藤
安永
樋口 川上 康裕 小川
宮部 高橋 野々村
大内
1037876☆ああ 2025/10/29 23:02 (iOS18.3.2)
東大阪戦は日曜日にユースタになったんだ。長野には本当に感謝だな
1037875☆ああ■ 2025/10/29 23:02 (Chrome)
>>1037872
栃木Cityや金沢のように40代前半の若い指揮官を据えないと未来はないと思うよ。
1037874☆あー 2025/10/29 22:59 (Android)
中から改革してやろうという人間がいないなら、外から招くしかないよな。「中の人間にしか分からない」とか言ってては、どんどん落ちていくだろう。。
1037873☆あら 2025/10/29 22:52 (iOS18.6.2)
男性
今思うと塩沢とか使いこなしてた反さんってすげーな笑
1037872☆ああ 2025/10/29 22:47 (iOS18.6.2)
反さん2019に山雅の監督辞めてから現場は離れているから今監督やったらどうなんだろうね。
あの時からベンチ枠や交代枚数も大きく変わってるし出来れば山雅でがいいけど監督やる姿を見たい。
1037871☆ああ 2025/10/29 22:46 (iOS18.3.2)
YouTube見てると大宮戦や浦和戦とかのハイライトがよく出てくる。それ見る度にあの頃の強さはもう無いんだなと寂しい気持ちになる。フロントは責任を取り、勝てるサッカーを志せ
1037870☆ああ 2025/10/29 22:43 (iOS18.6.2)
来シーズン、どうなるかだけど俺はまだ反町さんを諦めきれない
1037869☆ああ■ ■ 2025/10/29 22:42 (Android)
>>1037866
「後ろから刺した」って表現は裏切り者のような扱いで、あれだけクラブに貢献した人間に対して不当な批判だろ
フロントが隼磨の言うことに聞く耳を持つ人間が多ければ正せたかもしれないが、そうではないから難しかったんだろ?
隼磨のことを偉そうに批判できるほど、アンタも分析班もそんなに貢献してんの?
1037868☆ああ■ ■ 2025/10/29 22:40 (iOS18.7)
>>1037866
「ウチに在籍してる時に正そうとしなかった」わけがなくない?w
↩TOPに戻る