過去ログ倉庫
1048390☆ささ 2025/11/12 20:59 (iOS18.7.1)
1番お金をかけるべきなのはやはりフロントの人達の給料だろうが!この人達には贅沢な生活をしてほしい
1048389☆あー 2025/11/12 20:58 (Android)
>>1048384
予算1億なら十分にあり得るな
1048388☆ああ 2025/11/12 20:54 (iOS18.6.2)
霜田さんと昇格する筈だった1年を返して😭
1048387☆ああ■ 2025/11/12 20:49 (Android)
あ〜あ…
な🤔ん😮💨で🤔こ😮💨う🤔な😮💨っ🤔た
1048386☆ああ 2025/11/12 20:47 (iOS18.6.2)
>>1048348
1円も出さずに批判だけするってただのストレス発散ですね
1048385☆ああ 2025/11/12 20:47 (iOS18.7)
>>1048379
育成の選手使って、下位に沈んでても「育成は手応えがある」とか言っちゃう社長は少し考えを改めて欲しい
1048384☆ああ 2025/11/12 20:46 (iOS18.6.2)
男性
来シーズンのスタメン
藤枝
前田 田中
稲福 早河
龍平 樋口
松村 二ノ宮 野々村
神田
今のフロントならリアルこれにしそう
1048383☆ああ 2025/11/12 20:45 (iOS18.6.2)
男性
>>1048376
それはな、、、、
大然にとって忘れたい過去って事だよ
J3でこのクソみたいな順位じゃ恥ずかくて隠したくもなるってもんよ笑
1048382☆ああ 2025/11/12 20:44 (iOS18.7)
>>1048381
あの頃は「J1にいる」とか「J1に上がれる可能性が高い」とか、そういう理由で集まった選手も多いと思う。
J3だし、上がれそうもないし、環境も良くないし、って考えたら選手集めも苦労しそう。
1048381☆ああ 2025/11/12 20:40 (iOS18.6.2)
>>1048368
ポジションの偏りは確かにあるよね
偏りあってもそれなりに稼働があって貢献してくれればまだ良いんだけど…
やはり強化部の責任は重い
加藤さんの時は太郎、雄斗、セルジなど予算以上の効率的な補強を出来ていたイメージ
1048380☆あー 2025/11/12 20:40 (Android)
>>1048362
早川さん、もし噂通りフロントからの介入があってスタメン決めてたとしたら、辞めた後でいいので「フロントからの圧力がー」とか暴露しなよ。
1048379☆ああ 2025/11/12 20:39 (Safari)
>>1048377
必然的にユース出身使わざるを得なくなっていきそうだね。
1048378☆あー 2025/11/12 20:35 (Android)
>>1048374
トラックの内側にサッカーもできる芝さえ植えてしまえば試合できるのかな?
1048377☆ああ 2025/11/12 20:28 (iOS18.7)
>>1048368
そんな余裕はどこにもありません。
今年の強化費は、4億くらいですが、観客数減少に伴って3億くらいでしょう。
となると今いる選手の中では、ベテランは全員満了で、穴埋めは大卒や新卒が良いところですね。
監督にかけられるお金もせいぜい1500万くらいですよ。
1048376☆ああ■ ■ 2025/11/12 20:23 (Android)
大然は水戸にコメント出したが山雅には特になしか
↩TOPに戻る