過去ログ倉庫
1048465☆ああ 2025/11/13 10:01 (Android)
>>1048454
ファンサポがどんなに騒ごうと、自分達でコントロールできると思ってそうだし危機感も無さげ
誰一人スポーツビジネス出来そうなのいないじゃん
1048464☆ああ 2025/11/13 09:59 (Chrome)
>>1048463
〇月の最近の話を知らないのか・・・・
1048463☆ああ 2025/11/13 09:53 (iOS18.6.2)
何やっても何やらせてもフロントはダメ!
毎年毎年、順位下げて積み上げゼロでJFLでも行くの?
大月は自分の会社があるからサクッと辞めたが神田や小澤は辞めても雇ってくれるとこ無いもんな。
アンタらみたいなのに2000万は払うとかなんて無いよマジで!自己防衛で山雅にしがみつくの辞めて欲しいんだわ。こんな事なら選手時代に山雅にいて欲しくなかったね。
1048462☆ああ 2025/11/13 09:46 (Chrome)
後5年このままだったら存在感無くなって反町さんが昔監督してたクラブとかパルセイロの南に有るクラブ
とか呼ばれそうで怖いわ。
1048461☆ああ 2025/11/13 09:35 (Android)
>>1048455
山雅がそんな監督に声をかけるわけがない
1048460☆ああ 2025/11/13 09:32 (iOS18.4.0)
松本はもう名門とは言えないね...
古豪って呼ぶのかな?
1048459☆ああ 2025/11/13 08:59 (iOS18.6.2)
どこかに腐った屋台骨を作りかえる気概のある経営者や赤字で人気のないチームを率いるあまのじゃくな監督いないかな
長澤さんが空いてても山雅を選んだかどうかは疑問だが、少なくとも早川を切ることを決めた時点で早めに監督候補に打診しておくのは当然だろ。ただでさえ人気がないチームならライバルが少ないうちに熱意を伝えるしかない。今から探しても遅いんじゃね
まさか続投じゃないよな?信念もない、弱いチームなんて存続の価値なし
1048458☆たまえ 2025/11/13 08:48 (iOS18.6.2)
女性 55歳
ソリさんをもってしてでも当時は選手達側からしてみても山雅は人気なかったんだから、いまなんて尚更人気は皆無でしょう。
それはただたんに練習環境のことだけじゃなくて、経営陣と現在サイドの確執というさらに根深い問題を露呈していたとは今になって気が付かされますね
1048457☆ああ 2025/11/13 08:28 (Android)
実績や経験があって、この人に教えてもらいたいと思えるようなしっかりとした監督を据えれば人件費は抑えられると思う。
今は金で選手を釣ってる状況でカテゴリーが下だから高い金出さないと選手は来てくれない。
その選手も甘えてぬるま湯に浸かってる状況になってしまってる。
名刺にしても選手から見て魅力あるサッカーかどうかも当然関係あるし、結局監督に金をしっかりかければ上向きになると思ってる。
1048456☆ああ 2025/11/13 07:53 (Android)
社長に野人岡野
監督にレオザ
これでネタクラブ路線を突っ走った方が今よかよほどマシ。
1048455☆ああ 2025/11/13 07:41 (iOS18.6.2)
>>1048448
先約決まったか!残念
1048454☆ああ 2025/11/13 07:19 (Chrome)
男性
>>1048442
いまっせ 神田に加藤 鐵戸 小澤は100年早い
大御所 大月
相場急下降 早く売り飛ばせ
これじゃ変わるわけねーわ
1048453☆ああ■ ■ ■ 2025/11/13 06:57 (Android)
>>1048452
出しても門前払いでしょう
1048452☆ああ■ ■ 2025/11/13 06:21 (Android)
フロントがダラダラやってる間に湘南に長沢取られたな
フリーになったらすぐオファーすべきだったのに
1048451☆ああ 2025/11/13 06:17 (Android)
>>1048444
こういう現状のクラブにスポンサーしてる、しかも提言も口出しもせず…という判断する企業では業績不振になるのも判るような気がするよ正直。
↩TOPに戻る