過去ログ倉庫
1050468☆ああ 2025/11/17 20:21 (Android)
>>1050459
現実を見ろ
未来があると思うならそーとーなお花畑だな
1050467☆ああ 2025/11/17 20:19 (iOS18.7.2)
>>1050462
どんなに不甲斐ない試合しても拍手して次つぎとか言って擁護してるサポ団体も酷いもんだけどな。奴らにも少なからず責任はある思う。
1050466☆ああ 2025/11/17 20:12 (Android)
>>1050441造反してみろ 早川には無理か
1050465☆ああ■ 2025/11/17 20:06 (Android)
36節終了
10勝10分16敗 勝点40
得点37 失点43 得失点差−6
14位以下確定
あぁ情けない…😮💨
なんでこうなった…🤔
1050464☆ああ■ 2025/11/17 19:53 (iOS18.7.1)
>>1050462
取り返しがつかないポイントは、かなり前に過ぎてしまったと思うけど。
2022年に昇格を逃した辺りから、とても酷い方向に突っ走っているから、フロント総入替からの完全な方向転換とか、余程のことがないと厳しいだろうね。
1050463☆ああ 2025/11/17 19:45 (Chrome)
最終戦は増本・町田ダービーや!!
1050462☆ああ 2025/11/17 19:43 (iOS18.7)
今のままでは松本山雅の未来が取り返しのつかないことになってしまう。J3残留が決定した時点で監督解任のお知らせがないのは異常事態。まさか来シーズンも……ありえないけど。。。シーズン折り返しの後半戦スタート時にしっかり決断したチームは昇格が見えてくる順位まで浮上してるよ。フロント陣のぼんくらどもはブレない俺たちカッコいいとか思ってないよね???ある意味J3定着出来たことは奴らにしてはブレてないってことか??? あぁ〜本当に情けない
1050461☆ああ 2025/11/17 19:36 (iOS18.6.2)
町田が山雅に来るとなった時びっくりした。
ジェフのイメージが強すぎて
技術のある良い選手だったけど、自分の中では、とにかくケガの多い選手のイメージで、
町田が全試合出れたらJ1残留は出来たんだろうな。
ちなみに自分は中美の方が好きでした。
1050460☆ああ■ 2025/11/17 19:36 (iOS18.7.1)
>>1050457
タラレバになるけど余裕で残留してたでしょうね
当時も書いたけど、J1のクラブは選手層が厚くてサブにも同じレベルの選手が控えてたから、シーズン通して安定した結果を出せていたのが山雅との大きな違いでした
セルジが怪我した時の反さんの狼狽した姿とか、余程のことなんだろうと素人でも思った覚えがあります
1050459☆ああ 2025/11/17 19:35 (iOS18.7.1)
>>1050454
後ろを向くな前を向け!
過去を振り返るな、未来を見ろ!
1050458☆ああ 2025/11/17 19:32 (Android)
>>1050441
ソースあったっけ?
1050457☆ああ 2025/11/17 19:28 (iOS18.7.1)
>>1050456
その3人がなかなか揃わなかったのがあの年の誤算だったね。通年揃っていたら、どうなっていたかなあって未だに思ったりする。
1050456☆ああ 2025/11/17 19:26 (iOS18.6.2)
杉本セルジそして町田
3人が揃った時はかなり良かった
浦和戦はじめ、fc東京なんかともかなり良い勝負した記憶
1050455☆ああ 2025/11/17 19:24 (iOS18.6.2)
>>1050449
現地参戦してました。汗だくでめっちゃ応援した
ビジター席はハイタッチと歓喜の嵐
スタジアムから車に乗るまではひたすら喜びを我慢
ドア閉めたと同時にまた叫んだなー
1050454☆ああ■ 2025/11/17 19:06 (iOS18.7.1)
松本駅の到着アナウンス、変わっちゃだね。イントネーションが残念。やっぱ前のがよかったよ。
山雅も同じで、反さんの頃のわくわくしてたあの頃が思い出されて仕方ない。
↩TOPに戻る