過去ログ倉庫
1054065☆ああ 2025/11/23 22:59 (iOS18.6.2)
松本市民として
山雅を愛してきている者として
サッカー少しは知ってる者として
わずかながらスポンサードしてきた者として
今年のパフォーマンスに関しては
ちょつと残念すぎて
ちょっと恥ずかしすぎて
気持ちのやり場に困っていて
来シーズンどうしようかなと
悩んでいて
でもシーズンは後1試合で終わるわけで
どうしようかと
初めて登録して
少し思っている事話したくて
書き込んでいます
どなたかが仰ってた
信州ユナイテッド構想は
ある意味
賛成です(^_^;)
都会の友人からしたら
「長野県のど田舎に何しに行くんだよ」
と、友人知人にボロカス言われても
移住して俺はここに来た
山雅に移籍で来た選手達も都落ちと思って
松本に来ているはず
当たり前だよな
プロなんだから食うために
都市部のチームからオファーあれば
誰でも移籍する
当たり前
プロだから
そんなど田舎に
2チームも存続するのは
無理でしょって話し
これも当たり前
これからは坂道転がり落ちる様に
日本中で人口減るんだし
田舎ほど
ロガリズムの曲線の様に
Jリーグ3部制もこのままとはいかないかもね
2050年には日本の人口は
8000万人という試算もある
長野県200万人は150万人以下になるでしょう
少なくとも信州ユナイテッドなら
スポンサーひとつに集められるからね
長野県に一つはJリーグチームが
欲しいし必要なら
決断する時かもね
ちなみにJリーグ加入チーム無い都道府県は
滋賀県和歌山県福井県の3つ
そうならない為に
ど田舎長野は現状成績から判断すべきかも
さらに協議を始める時だと
経営的及びスポンサード企業の判断としては
そう考えて行くだろうと
思いますが
皆さんの建設的ご意見をお聞かせいただければ幸いです
1054064☆ああ 2025/11/23 22:58 (Android)
たーたーかーえー
やだなー
この街の埃
1054063☆ああ 2025/11/23 22:56 (Chrome)
J3下位同士の消化試合にあれだけ行っちゃうんだから彼ら彼女らは試合結果や成績なんてどうだってよいんだろうね
山雅を応援してる僕たち私たちかっこいいって自己満してるだけでしょ
1054062☆ああ 2025/11/23 22:54 (iOS18.7)
>>1054055
試合内容がクソだろうが6失点しようがお祭り騒ぎができればそれで良し!
1054061☆ああ 2025/11/23 22:54 (Chrome)
今日の小川と馬渡は今季契約満了ってなっても文句は言えんくらいのプレーだったな。
どっちかは残してほしいが…
1054060☆ああ 2025/11/23 22:54 (iOS18.6.2)
もう練習してもしなくても、監督居ても居なくても
同じ結果だと思う。
1054059☆ああ 2025/11/23 22:54 (Safari)
>>1054052
大分も社長小澤なのか笑
1054058☆ああ 2025/11/23 22:54 (iOS18.6.2)
>>1053689
上腕鍛えられるだけでサッカーに関係なさそうで草
せめて走ってきてからくらいにして欲しいw
1054057☆ああ 2025/11/23 22:52 (iOS18.6.2)
>>1054045
6連敗の傷が精神的にも肉体的にも癒えないベテランが多いというのは理解したい
そこまで意固地になって選手を追い込んだのは誰だ?!
愛媛監督の挨拶、
同じことが山雅の関係者で言えるだろうか?
1054056☆ああ 2025/11/23 22:52 (iOS18.7.1)
>>1054031
忖度編集長
1054055☆ああ 2025/11/23 22:51 (Chrome)
さすがに今日の試合後のゴル裏は盛大なブーイングはなくともほぼ無視なんだろうなと思ったら拍手喝采で最後に松本山雅コールしてたのは大草原でした
彼が山雅に求めてるものって何なのでしょうか
1054054☆ああ 2025/11/23 22:51 (iOS18.7.1)
>>1054050
康裕さんがここ最近スタメンから外れて途中出場なのは来季のこと既に言われているからかもね
1054053☆ああ 2025/11/23 22:51 (iOS18.7)
>>1054046
何かの怪しいセミナーかよ。気持ち悪い
1054052☆ああ 2025/11/23 22:50 (iOS18.7.1)
時間ある人は大分のセレモニー見てほしい
大分の小澤社長の挨拶の時にブーイングもなければ、拍手もない異様な雰囲気のセレモニーだから
1054051☆ああ 2025/11/23 22:49 (iOS18.6.2)
フロント、コーチ、分析、監督やらなければいけない仕事をしていないと思われてもしょうがない。
↩TOPに戻る