18993☆伽羅 2017/06/19 22:13 (iPhone ios10.3.1)
男性
2030さん
屋根のあるスタジアムは上に跳ね返ったあと中で音が増幅して前に飛ぶので、そうなりますね。
この前の大分もそうだし、フクアリもそう。
昔の話だと、ユアスタが音のリフレクション効果が本当に凄い。
声出しててかなり違和感はありますけどね。
三ツ沢のアウェイゴール裏のモニターは実際ほとんど影響ないと思います。
ホーム側にモニターあった頃に反響効果を感じた記憶がないです。
単純に声出してる人の数の問題。
ホームゴール裏は端から端まで埋まれば2000人が収容可能です。アウェイ側の倍。
2000人で声出せばアウェイ側には絶対に負けません!
声の大きさは今の10倍くらいになります。
次の湘南戦、ゴール裏の中心の一部だけではなく、全体で出せるようにしたいですね。