過去ログ倉庫
19406☆横浜fc 2017/07/08 23:12 (d-01G)
男性 40歳
あ、次はホームだったんですね。
とりあえず一部の荒らし行為は通報させていただきました。
次のホームは行きます。とりあえずゴール裏席にいるなら無理に立てとは言わないので
声出して応援しましょうよ。それしかないです。
まだ後20試合もあるのでとにかく残試合をムダにしないで
1試合1試合大切に戦っていきましょう。それができないと言う選手スタッフがいるならそんな人はクラブから出ていって
下さいというのが本音です。
とにかく明日から立て直して来週のホーム試合がんばりましょうよ。
それだけです。
あと荒らし行為してくる人を荒らし通報板で通報していただけたらと思っております。
19405☆ああ 2017/07/08 23:05 (SOV34)
チームも改善しないとダメだけど、一部のサポーターも改善しないとダメだね。
19404☆ふりふりふりえすと◆k9EJCQEF2c 2017/07/08 22:58 (SH-01H)
中山さん、惜しかったなあ!
ジョンからのグラウンダークロス、完璧にフリーになれていたけれどねえ。
ボールを持っていないときの動きはまだ発展途上だけど、ボールを持ったら積極果敢にゴールを目指すところが気持ちいい。
4連敗しちゃったけど、攻めは悪くないし、中山さん、もう少し我慢して使って、育ててほしいです。
新井さんは、守備力の部分でもう少し、修行が必要かな?
気持ちはすでに来週の三ツ沢に向かっています!
がんばれ、我らがフリエ!!
19403☆ああ 2017/07/08 22:55 (SO-02J)
男性 40歳
アルウィンで
待ち時間に警備員に注意されても無視して野球やってはしゃいでる輩居ましたね…
19402☆鞠サポ 2017/07/08 22:40 (TONE)
いやぁ今日は雷鳥の雷にやられましたね。雷で試合遅れたし(笑)
19401☆あお 2017/07/08 22:36 (F-05F)
男性 40歳
残念
知り合いである松本サポーターから連絡があり、我等のサポーターが「松本くせ〜」を連呼したサポーターがいたらしい。松本のスタジアムは時々、食料を育てるために必要な牛の糞とかの匂いがするらしいが、その匂いを「松本くせ〜」と繰り返し叫んだ奴がいるみたいだ!野菜等をを育てるために必要な堆肥(たいひ)の匂いを「松本くせ〜」と連呼した横浜サポーターがショックだったと言ってたよ。
環境とかの事のヤジを飛ばすなんてのは相手にあまりにも失礼じゃないか?
19400☆栄誌 2017/07/08 22:24 (SOL26)
じわじわ順位落ちてるー。(笑)
もう一回建て直しを!
19399☆タイガージェット金丸シン 2017/07/08 22:19 (SH-06G)
男性
ブーイング?
それぞれの考えで良いと思う
別にブーイングしろとは言わんが
あまりに駄目だと思うなら構わないと思う
負けて気持ちが感じられない試合をしても「良いよ」じゃ駄目だと思う
とか言ってピッチに物を投げ入れたり
差別発言は絶対に駄目だし
許されない事
もし物を投げ入れたい位イライラするなら
試合終了の笛が鳴ったら
選手が挨拶に来る前帰って
さっさと帰って
家で自棄酒(未成年者や下戸な人はコーラ)でも飲んで寝る方が良いでしょ
まあ…私ごときの戯言ですがね
19398☆ああ 2017/07/08 22:16 (SC-02H)
女性
アルウィンでキックオフ前に、大声で問題発言してる輩いましたよね?
19397☆横浜FCサポ 2017/07/08 21:47 (Nexus)
男性
応援
ホームでの応援は一体感出しましょうね。。。
歌詞を知らない人が多いと思いますよ。
迫力があったほうがいいです。
一部の人たちが自己満足で盛り上がってるだけ。
ほんとに、ブーイングやめて欲しい
恥ずかしいから。
19396☆フリ丸ズラ丸 2017/07/08 21:32 (Nexus)
男性 22歳
これぞ浦和症候群?
皆様こんばんは。何者でもない私ではありますが、言わせてください。
一言言います。また負けました……。何が行けないのか?あの前半の調子はどこへ?皆様が言いたい事もわかります。
私は攻めもそうですが、何よりも守備がいけないと思います。藤井がいた時はこんな事なかった……。藤井さんの復帰こそが重要だと私は考えます。
重要な所で勝てない……。これぞ浦和症候群……。横浜FCはフリューゲルス時代からこの持病を患っていた気がします。
しかし、プレーオフすら厳しくなりましたが、サポーターである我々が諦めては行けないです!!諦めてる人はいないでしょうが、これから優勝はまだ狙えるはずです!!したを向かずに行きましょう!!
松本サポーターの皆様!!お疲れ様でした!!優勝候補の本領を発揮したといったところでしょうか?強いですね!!これで痛み分けといったところでしょうか?お互いに頑張りましょう。
長文失礼しました。不快に思われましたら申し訳ありません。
19395☆横浜 2017/07/08 21:28 (iPhone ios10.2.1)
ハマさんに納得です。
こうゆう時こそサポーターの応援も大切だと思います。
みんなで歌える応援歌が必要だと思います。
一体感を出すにはやはりジャンプしての応援、(** ***)のリズムの手拍子これをみんなで合わせすればかなりの一体感は出るはずです。少しでも遠くに響く応援歌が必要だと思います。
19394☆123 2017/07/08 21:28 (NP501SH)
男性 9歳
またどん底までおちてはい上がる。イバたのみも通用しない
応えんはブーイングはいやだ
かみなりのイナビカリすごかったし試合中くさかったのは気のせい?
19393☆青虎 2017/07/08 21:26 (SCV35)
男性
応援変えて勝てるなら苦労しないわな
19390☆青白青白 2017/07/08 20:55 (SH-01H)
初めて二枚替えしたけど サブの層の薄さがフロントに伝わったかな
監督も歯痒いだろうし レドミだけでは間違いなく補強は足りないでしょう
↩TOPに戻る