過去ログ倉庫
20440☆ひがし 2017/09/08 23:40 (SHL25)
とても良い文面でした
伝わりました
ttp://www.yokohamafc.com/2017/09/08/58723
20439☆青白 2017/09/08 23:38 (iPhone ios10.3.3)
男性
青白革命は今はメロディが崩れて原曲からはちょっと遠くなってきてるけど、やり始めた頃はかなりあの馴染みあるメロディに忠実だったよ。
特に最後の「青と白の革命を〜」の部分は昔は原曲通りもっと音階の幅があって逆に歌が乗りにくかった。
まあそうやって声が乗るアレンジに変わっいくのもいいよね。
プロのしるしが盛り上がるってのは、大勝してる時に歌うからであって、平常時歌っても大した盛り上がらないよ。
20438☆フリエ 2017/09/08 23:26 (SH-03G)
ちなみに『青と白の革命』の原曲は、横浜市のゴミ収集車の音楽らしいよ。
よくよく聞いてみると、そーいえばって思うよ(^o^)
横浜市民の方なら一度は聞いたことある音楽が原曲なようです。
20437☆フリエ 2017/09/08 23:21 (SH-03G)
賛否は当然あるとは思うけど
『プロのしるし』がすごく盛り上がるチャントなだけに普段から聞きたいっていう意見もよくわかる。
特別なときにだけ歌えるチャントもあっていいとは思うよ。
選手も聞こえてるか分からないけどチャントで奮起することもあるだろうし、こちらもすごく盛り上がる。
大量得点で『プロのしるし』のチャントが流れた時のワクワク感。俺は好きだな…。
20436☆hummel 2017/09/08 22:58 (Chrome)
男性
ボアソルチさん
なぜおかしくないと思いますか?
個人的には僅差の状況で歌うにはかなり違和感ありますが。
20435☆ぶるち 2017/09/08 22:51 (iPhone ios10.3.3)
男性
いや歌う場面に適した場面じゃないとチャントの役目を果たさないよ。
例えば連敗中や天皇杯でアマチュアが相手ならば0-0の状況で歌うことは変ではないし今までも歌ったことがある。
だけど、例えば明日スコアレスや一点ビハインドの状況で歌うのことははっきり言ってないナシ。
20434☆ボアソルチ 2017/09/08 22:20 (iPhone ios9.3.2)
プロのしるし
どの場面でも歌ってもいいのでは?
0-0でも1-0でも変ではないし、良いチャントです!
20433☆はま 2017/09/08 20:07 (iPhone ios10.3.3)
男性
公式ツイッター、相変わらずインスタのリンクまともに貼れてないのは何なの?マジでアホなの?
20432☆おれ 2017/09/08 09:00 (Nexus)
なるほど!
ありがとうございます
明日歌いたいです
20431☆フリエ 2017/09/08 08:03 (SH-03G)
プロのしるしは、『大量得点で買っているとき』もしくは『大量失点で負けているとき』のチャントらしいよ。
今年は大量得点でこのチャント何回も聞いたよね。
俺もプロのしるしのチャントは好きだな。盛り上がるよね。
20430☆おれ 2017/09/08 07:54 (Nexus)
プロのしるしはもう歌わないんですか?
20429☆はまはま 2017/09/08 04:42 (iPhone ios10.3.3)
男性
いやあんまり無責任に言わない方がいいぞ。
ゴール裏住人だけど見た目通り怖い人はいるよ。
団体以外のサポに因縁つけてるところ何度も見てる。
まあユニ着てる人たちは温厚だよね。
20428☆カズヤ 2017/09/08 02:41 (iPhone ios10.3.3)
男性 30歳
青虎さん、自分もそう思います。
見た目は確かにそうですがいい人達です☆
20427☆青虎 2017/09/08 01:34 (SCV35)
男性
ゴール裏は怖くないですよ
何回か来てみてください
確かに見た目は怖いかも知れないですがみんな基本ウェルカムです
説得力ないですがゴール裏に来てほしいです
20426☆青白革命 2017/09/08 00:02 (Nexus)
青虎さん
レスポンスありがとうございます!
そうなんですか!
いつかスタジアム全体からチャントが聞こえてくるのを楽しみにしてます!
前へ|次へ
↩TOPに戻る