過去ログ倉庫
29525☆横兵 2019/03/18 23:53 (Chrome)
伊野波チャント原曲
夜のストレンジャーズ/三浦雅也のウォーキングブルース
覚えてね!
返信超いいね順📈超勢い

29524☆横浜男 2019/03/18 23:15 (iPhone ios12.1.4)
男性
野次についてですが私は野次があること自体は否定しません
これは横浜FCのブーイング文化などにも共通するのですが多数の人が不快に感じる野次やブーイングの質だと思っています
他の方の書き込みにありましたが新潟戦で「バーカ!バーカ!」とゴール裏から聞こえたり(私はメインスタンドのほぼ真ん中辺りにいましたが聞こえました)
ブーイングの際にいつも感じますが相手選手が倒れて立ち上がらないと頻繁にブーイングがおきます
私はその時に本当に嫌な気持ちになります
相手選手への敬意が足らないのでは?

野次やブーイングだってここぞという正しい時だけに使えば効果的に選手や審判にプレッシャーかけられますよ

下の書き込みに久しぶりにきたらスタジアムの雰囲気に違和感を感じた方の受け取り方は的を得ていると思いました
応援の声量が小さいのはコアサポの絶対数が少ないから仕方ないですが、増えない理由はここの書き込みからでも気づけるはずです
返信超いいね順📈超勢い

29523☆ふりふり 2019/03/18 22:24 (iPhone ios12.1.4)
男性
伊野波選手のチャントのメロディ、リズム変わる前の音程上がるところが、よくわかないのですが、原曲ってあるのでしょうか?
だれかわかる人、もしくはゴール裏の人教えてください!
返信超いいね順📈超勢い

29522☆ハマっ子FC 2019/03/18 22:06 (iPhone ios12.1.4)
あんな審判を見てたらヤジしたくなりますよ

だって楽しくないもん
返信超いいね順📈超勢い

29521☆埼玉浜 2019/03/18 20:52 (iPhone ios12.1.2)
男性
ヤジ
確かに嫌なヤジありますよね。しかし、恥ずかしながら、自分がヤジらないかと言えばそうでもないです。言いたくなる時はどうしてもあるし、出ちゃう。ただ、自分の娘が、私の汚いヤジを真似した時は、ハッとします。自分の子供だけではなく、他の子供が真似をしたりもする。イカンイカン、真似て欲しくない言葉は使わないようにしないと。せめて敬語でヤジるかな...嘘です。大人として、以後気をつけます。
返信超いいね順📈超勢い

29520☆あたたた☆ 2019/03/18 20:20 (SCV35)
男性
Jリーグだけでなくブーイングのないスタジアムや選手批判しないチームなんてないよ
返信超いいね順📈超勢い

29519☆イバイバ 2019/03/18 18:45 (SOV32)
女性
確かに、ブーイングやヤジは多いように感じます。
少し、恐いと思うくらい
でも、座って応援していた自分は(手は叩きますが)
批判できませんけど...
皆さんが言う通り今度からは、立って全力で応援します!声でブーイングかきけすぞ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る