38722☆サカ道 2020/05/15 08:20 (SC-02J)
男性
今シーズン
このままだと試合数かなり激減するかな。
Jリーグもヨーロッパみたいに日程が9月開幕で秋春制が導入されれば9月スタートになるだろうけど…
そうすればシーチケそのままスライドで持ち込めるかな…?
このまま日程だけがぎゅっと詰まって開催されるのが一番怖い。選手も怪我するだろうしシーチケ行けない日も増えるだろうし、カップ戦なんてとてもやってられない、
どんな形ならいいのかな…
シーチケ全部返金するとクラブが厳しいだろうから、例えば全額返金、半額返金、返金の代わりにグッズを渡す(在庫のあるユニフォームもしくはコンフィットTに選手がサインしたものを渡すとかね。)
クラブメンバーのランクとシーズンシートの払った金額に応じて、@過去に選手が着たユニにその選手がサイン、Aユニフォームに選手全員がサイン、BコンフィットTに選手全員がサインするものとか。
で半額返金だと普通のグッズ渡すとかね。
自分なら返金よりそっちのサインしてくれたユニフォームとかの方が嬉しいから返金されなくても不満出ないかな。