過去ログ倉庫
39886☆ああ■ 2020/08/03 22:36 (SO-02L)
J1横浜二つあるんですけど(怒)
39885☆ふり 2020/08/03 20:13 (iPhone ios13.5.1)
あと結局今季負け覚悟で戦術叩き込んだとしても、センターラインプラス、Jリーグ全般的に人材難なポジションがレンタルというのもね。
六反は来季は移籍金なしで契約できそうだけどそれ以外は…
39884☆ああああ 2020/08/03 19:58 (iPhone ios13.5.1)
傷口が塞がれば良いですが広がるならチェンジしかないですわ。
強いチームに良い選手集まるのですわ。
あまり知らないサポほど大切にしたがるから危ないと思うですわ。
39883☆ああ 2020/08/03 18:13 (SOV42)
成長させるのはみんな知ってるよ。
横浜FCが弱いと
柏の北爪、ガンバの小野瀬、広島の野上、札幌の菅野、みたいにせっかく育てた選手が容赦なく他のチームに移籍して行くのが辛い。
なので勝ってもらわないと困る
39882☆ああ■ 2020/08/03 15:49 (SO-02L)
冷静に考え直してみたんですが、今年は勝ちを捨てて、経験積ませて成長させてるんじゃないですかね?
降格ありの勝負の来年何があっても良いように、誰が出ても良いように
来年怪我とかベテラン選手の衰えは絶対ありますし、補強ができるほど資金もないので
確かにファンとして勝ちは見たいですし、ベテラン選手も見たいですけど
うちのベテラン選手はいきなり出ろと言われても出れるだけの経験はありますし
そういう意味ではイバのJ1は未知数なのでイバは見たいですね
フォーメーションも、下平監督はこれまでのJ1の経験から、4231だけじゃ戦えないと判断したんでしょうね
だから352を今やっている
研究されてきたのでまたこれからいろいろやってくれると期待しましょう
まぁ、経験積ませて成長させても多少結果が出なければ来年が不安ですから、あと10試合ぐらいは我慢して結果が出なければ辞めてもらうかどうか判断で良いんじゃないですか?
39881☆ああ■ 2020/08/03 15:27 (SO-02L)
マリノスはパク復帰で上がっていきそうですね
六反が待ち遠しいです
南悪くないけど、六反のほうが良い
39880☆ああ 2020/08/03 14:05 (iPhone ios13.5.1)
ルヴァン鳥栖戦、やっとカズがメンバー入りするのか。 期待してるぞ
39879☆ああ 2020/08/03 12:30 (SOV42)
闘将レアンドロが試合に出れば士気があがる
39878☆ああ 2020/08/03 12:27 (SOV42)
J1に昇格したってクラブハウスの施設やお金の為に北爪みたいに移籍するんだから
育ててもみんな残る訳でもないし
若手とベテラン使ってどんどん勝とうよー!
39877☆ぷー 2020/08/03 12:20 (iPhone ios13.5.1)
男性
09:42 そうソレ!!
来年の事は来年考えればイイ!!
今!!勝ちが欲しいんだよ!!
39876☆フリ丸太郎 2020/08/03 12:11 (706SH)
男性
若手だけでは戦えない
若手とベテランとの融合があってこそ
勝てる。
マギーニョはいいやつなんだけど、
いいやつだからといって雇ってては
会社が駄目になる。
あっ、これはうちの会社の現状です。
マギーニョはいらない。
39875☆ああ 2020/08/03 11:50 (SO-01M)
J2の時のフォーメーションに戻してほしい
なぜ今のフォーメーションにしたのか理解出来ない
39874☆purple boy 2020/08/03 09:42 (iPhone ios13.5.1)
このまま勝てないなら監督解任すべき。
観に行くサポは目の前の勝利のみが望み.
来年勝てるチームなんて望んでない
39873☆☆☆ 2020/08/03 09:36 (iPhone ios13.6)
松尾と小野瀬の対決は楽しみだけど右の守備は何とかしないと厳しいね。
マギーニョ使うなら前から行くかサポート出来る選手を置くか…
39872☆ああ 2020/08/03 06:49 (iPhone ios13.5.1)
イバの得点力で昇格できたチームなのになんでイバは出さないの?
↩TOPに戻る