過去ログ倉庫
53134☆ああ 2021/05/08 02:27 (iPhone ios14.5)
コロナ禍制約で太鼓がコルリ並みに注目集まってしまいます
返信超いいね順📈超勢い

53133☆ああ 2021/05/08 02:24 (iPhone ios14.5)
太鼓って解禁されました?
返信超いいね順📈超勢い

53132☆ああ 2021/05/08 02:23 (iPhone ios14.5)
太鼓の人は良いオーラすごい
返信超いいね順📈超勢い

53131☆ああ 2021/05/08 01:15 (ANE-LX2J)
太鼓やってみたいと思ったことあるけど、やるからにはホームとアウェイ全部行かなければという責任感を背負うこと考えると相当ハードル高い。
アウェイで一人のときでも90分叩いてる人、試合終わったあといつもぐったりしてる。
自分がやりたいから立候補してるとはいえ俺らと同じ金払ってチケット買って入場してる普通の客だよ。
何か要望あるなら、こういう場であれしろこれしろ言うんじゃなく、現場で一言労いの言葉添えてひとつの意見として伝えるのが良いんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

53130☆ああ 2021/05/08 00:54 (iPhone ios14.4.2)
今彼らが肩から下げて叩いてるのは16インチのフロアタムという楽器、この版ではバスドラと言われてるけどね。
うちの太鼓はそのタムを使ってバスドラが担うリズム(拍の頭だったり一番下の支えになるパート)を表現してる感じ。
スネアは要は小太鼓。リズムのアクセントになる部分(ドッ タン ドド タンの2、4拍目タン部分)だったり、この前の鹿島のタタタ タタタ タンみたいなリズムに変化や味付けするのに使われる。
マレットはバチね。

返信超いいね順📈超勢い

53129☆ああ 2021/05/08 00:36 (iPhone ios14.5)
明日はガンバvs川崎がありますね
ガンバは去年の状況から言えばカズマとイチミは夏にレンタルトレードした方がお互いのクラブ、選手本人にも良いんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

53128☆ああ 2021/05/08 00:27 (iPhone ios14.5)
すみません
スネア、タム、マレットって一般常識でしょうか
簡単に説明頂けると皆助かると思います(俺だけ知らない??😅
返信超いいね順📈超勢い

53127☆ああ 2021/05/08 00:15 (iPhone ios14.4.2)
リズムの話したいんだったらドラマーだからいくらでも付き合えるけど。
実際現場で叩いてる人たちが長年スネアはなしでタムのリードだけでやってて、ボール運びのリズム、アタッキングサードに入ったタイミング、逆にボールを一旦もどして作り直しのタイミングなどテンポ変えてるってが話のベース。
ドラムの話できるんだったら、今叩いてる人たちのフォームみればわかるけど、マレットの持ち方から何からドラムの基礎がないのは明らか。でも他にやれる人がいないから彼らが手を上げてリードしてて今のスタイルが限界ってのはある。
例えば誰か彼らのテンポに合わせて、そのリズムの上にスネアでグルーヴ作れる人がいるなら、手を挙げて加わってみれば面白いと思う。
ホームアウェイ全試合太鼓持って参戦できる人なんてそうはいないよ。
返信超いいね順📈超勢い

53126☆ああ 2021/05/08 00:09 (iPhone ios14.5)
清水戦アウェイ席あるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

53125☆ああ 2021/05/08 00:07 (iPhone ios14.5)
清水とか、、、
ふとこれを思い出しちゃう
返信超いいね順📈超勢い

53124☆ああ 2021/05/08 00:02 (iPhone ios14.5)
中山と袴田は同期入団?
マッチアップ楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

53123☆ああ 2021/05/08 00:01 (iPhone ios14.5)
中山と楽しみだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る