過去ログ倉庫
56325☆ふっふふーりえぇ 2021/06/02 23:55 (iPhone ios14.4.2)
男性
部活とは違うと言いつつも、いくら疲れたって声ぐらいはれるだろー!ってよく言われました。まぁ県立高で神奈川ベスト32だったので大して強くもなかったですが。(20年前)
なんかみんな秀人任せに見えるのが嫌だな、勝てない理由はそこにもある。
56324☆ああ 2021/06/02 23:48 (SO-52A)
南が前線へロングキック→競り負けして取られる→たまにボール奪取→前にボールを運べない→横パス、バックパス→南に戻る→以下繰り返し
56323☆タイガージェット金丸シン 2021/06/02 23:40 (SH-06G)
男性
高橋先生は試合中は南と何か言い合ってて
試合終了は他の選手がバックスタンドに挨拶に行く中
離れてスタッフと話してたけど
かなりイライラしてたようすだったな
高橋先生
横浜FCを見捨てないで下さい
56322☆道夫 2021/06/02 23:40 (SH-03K)
99歳
数人コロナ感染と言うと当面この面子で行くのか
かなり厳しいな
56321☆今年はバクスタ 2021/06/02 23:40 (SC-03L)
男性 41歳
ところで
高秀先生が南になんと怒ってたのか聞こえた方おられますか?
先生のキャプテンシーは素晴らしいと思っていて南の叱咤は今の状態だと余計にギクシャクしてしまうのでは…と思っていただけに知りたくて。DAZNでも聞き取れなくて
56320☆フリエでGO! 2021/06/02 23:36 (Safari)
男性
>高橋先生がセンターバックでない。何で?
リッキーさん、その点だけ。
手塚も瀬古も安永もいない中、高秀先生を除くとボランチは古宿しかいなくて、センターバックなら伊野波、中塩がいるということで、高秀先生ボランチ一択だったと思いますよ。
56319☆ああ 2021/06/02 23:19 (none)
今日は残念ながらとてもじゃないが終始、点差関係なく同じカテゴリーのチーム同士とは思えなかった。相手も中二日、かつ主力代表5人いなかったのに全く勝負にすらならなかったあげく弄ばれた。これが、J1圧倒的にトップに君臨しているチームとの差。正直受け止めて今後次こそ頑張ろう。
56318☆リッキー 2021/06/02 23:15 (iPhone ios14.4.2)
男性 昭和30年代生まれ歳
戦士の皆様、横浜FC真サポ様お疲れ様でした。
DAZN観た後、横浜FCサポ様の書込み読んで自分も同意見沢山ありました。
監督のスタメンのポジションの意図が分からない。
高橋先生がセンターバックでない。何で?
首位相手にやった事ない守備と攻撃、前のジャメ選手と小川選手の右、左、逆?どっち?川崎さんもジャメ選手をターゲットにめっちゃ攻めて結果失点。
オフサイド取られて無かったらガンバ戦とと同じパターンで連続失点?高木選手のスルーパスに小川選手オフサイド2回?前半シュート0!後半の選手交替が遅くカウンターで攻撃で仕掛けたのにまたキーパーまで戻す?これでは疲れて駄目でしょう。今までの練習は何?て思います。平日期待してスタジアムに応援来たのにとても残念でした。今日初先発さんはいきなり1位と戦うには荷が重いでしょう。
同じ育てるなら市川選手だけど、4人の中に入ってた?個人的には、ゴール前なら反応の良い市川でした。川崎さんのファールでのフリーキックも全然活かせきれず不完全燃焼です。
後半ラスト20分の3名が入った途端にボール支配率が逆転。家長選手が悔しがったのは分かる。でもやっぱり遅い。前半20分頃幻の1点取られ、横浜FCシュート0の時早めに替えて欲しかった。サブのメンバーの気持ちが伝わらない。川崎さんはやってやろうスタメン取るぞ!の勢いがあったが若い横浜FC戦士からはそれが伝わらない。頑張っている選手が可哀想。2週間頑張ってスーパーサイヤ人みたいにパワーアップして欲しいですね。
早川監督も川崎の選手を研究して弱い所から崩して得点するパターンをお願い致します。
いや、本当に悔しい。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
56317☆ああ 2021/06/02 23:14 (SOV42)
中村俊輔が復調してるのが分かって良かった
56316☆タイガージェット金丸シン 2021/06/02 23:12 (SH-06G)
男性
これじゃあ
勝てないよ
前線にボールが来ないもん
56315☆ふっふふーりえぇ 2021/06/02 22:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
フロンターレさんのプレスが本気かどうかは置いておいて、圧倒的だったね。そりゃミスもするよね!って理解は出来る。
多分一名以外は一生懸命ではあったし、やる気もあったとは思います。
だからこのチームは嫌いにはならないですね!
なんだかんだと好きなんです、フリエが。
今日もこの状況下で試合開始前の円陣見てうるっときちゃいました!
56314☆ああ 2021/06/02 22:54 (iPhone ios14.4.2)
ほんと弱いですね。。
少しづつ良くなってきてるって、もうシーズン半分終わっちゃいますよ。。
勝ちがほしいんですよ。サポーターは。。
みんな大好きなんですよ。
選手に分かって欲しい。もうしょぼい試合すんなよ!本気で走れ!本気でゴールしろ!
お願い!
56313☆ふっふふーりえぇ 2021/06/02 22:51 (iPhone ios14.4.2)
男性
最大の失敗は悔しそうに見えるのが、秀人さんだけっていう。
あとはクラーベさんはさすが!
チマさんとしょーくんはここまで酷いって想像してなかったんじゃないかな?
ケージローさんは要所要所で頑張っている感はある。
56312☆ああ 2021/06/02 22:50 (SC-04G)
袴田って何を評価されてんの?
ザル守備元凶の1人だろ
56311☆フリエでGO! 2021/06/02 22:47 (Safari)
男性
あ、あと、帰る時、正面入り口の内側ぐらいで、スタッフ1名とサポ二人がかなり揉めてました。どうも、「声を出さないというルールをを守れないなら出禁。守りますか?」みたいな注意をして、それにその二人が延々と反発していた感じ。
もう一つ小ネタ。試合終了後、グラスゴーセルティックスのユニフォームを着た外人、おそらくスコットランドの方じゃないですかね?が、バックスタンドに挨拶にきた俊輔に熱く声をかけていました。俊輔は、今シーズン初めて、彼本来の「さすが」というプレーをたくさん見せてくれました。
↩TOPに戻る