59139☆ああ 2021/06/29 09:03 (Chrome)
私も鶴見フリエ監督を肯定します。
どなたかが「優秀な監督でも組織のポテンシャル以上のことはできない」と意見されていましたが、だからこそ違う風を取り入れる事が重要だと思います。
当然、反感ではないでしょうが下にあるような知識・技能を試すような方もいると思います。
しかしサッカーは監督一人で行うものではなく、選手を含めたスタッフ全員で行うものと思います。
鶴見フリエ監督に不足するところがあれば、コーチなどで充分補えると思います。
私個人的に鶴見フリエ監督に求めるものは熱い舵取りです、知識・技能は選手たちがすでに保有しているはずで、持ち合わせていない選手は放出してくれるはずです。
初めてのことで不安はあるでしょうが、今の横浜FCは既にJ1底辺というより発足以来の危機ではないでしょうか?であれば何も失うものは無いと思いますよ。