過去ログ倉庫
60371☆おやじ 2021/07/20 14:44 (Chrome)
50歳
杉本選手ありがとう
徳島で2年間主力として頑張り、昨年は横浜FMに移籍しましたが、出番が回ってこないうちにうちに移籍しました。うちでは主に途中出場で、豊富な運動量と持ち前のスピードで、パフォーマンスの落ちた相手にプレッシャーをかけてボールを奪う役目を担いました。オウンゴールにつながるプレーもオウンゴールそのものもありましたが、懸命にボールを追うプレーには、心を打たれました。経歴を見たらヴェルディのアカデミー出身のようですね。まだ引退するような年齢でもありませんし、使われ方によってはもう一度輝く日が来るはずです。杉本選手、1年間横浜FCのために働いてくれてありがとう。新天地での成功をお祈り申し上げます。
60370☆ああ 2021/07/20 14:39 (iPhone ios14.6)
これで松尾の移籍の可能性低くなったかも
60369☆よこ 2021/07/20 14:33 (ANE-LX2J)
14:11のああさん
仲間入りにならないことを願ってるよ。
ちなみに当然うちには何も連絡きてない。
とりあえずオフィシャルのFAQにあったメアド変更の手続きをしたけど2〜3日かかるから今日の配信は諦めた。
60368☆道夫 2021/07/20 14:26 (SH-03K)
99歳
杉本選手ありがとう!
ウチでは色々有ったけどガッツ溢れるプレーは好きでした。
古巣に帰ってもj1復帰目指して頑張って下さい。
60367☆稗貫 2021/07/20 14:25 (SCV33)
ヴェルディFW足りてないから試合に出れる可能性のあるチームに移籍するの当たり前じゃあない? 出て行くからって冷たいコメントする人いるんだね がっかりだよ
60366☆埼玉浜 2021/07/20 14:18 (iPhone ios14.6)
男性
杉本!古巣で頑張れ!!使われ方や運も悪かったのかも知れないけど、熱い気持ちは感じたよ。またね!
60365☆ああ 2021/07/20 14:11 (iPhone ios14.6)
やばい、クラメンの15分前お知らせ来なかった。
昨日の流れからすると俺も不受信組の仲間入りか、、、
今日配信予定のURLメール来なかったらマジショックなんだけど、、、
60364☆フリエでGO! 2021/07/20 14:07 (Safari)
男性
杉本は本人も挨拶で書いた通り、あまり貢献できなかったけど、ガッツはあった。
ルヴァン初戦のプレーでは、もしや、と今年の活躍を期待させてはくれた。
1年間我々の選手であったし、今後の活躍を祈りたい。
60363☆ああ 2021/07/20 14:05 (iPhone ios14.6)
杉本11試合で1OG1アシスト(相手)
60362☆ああ 2021/07/20 13:59 (iPhone ios14.6)
杉本何もできなかったな
あれでよくヴェルディいけるね
60361☆ぴー 2021/07/20 11:09 (iPhone ios14.6)
これだけじゃなんともいえないけど
60360☆リッキー 2021/07/20 08:02 (iPhone ios14.6)
男性 昭和30年代生まれ歳
梅雨明けして横浜FC最強伝説の始まり。
おはようございます。横浜FCサポ様の熱い思いがフロントに届いて補強が狙い通り進んでます。強化スタッフも素晴らしい。今いる選手もやっとスイッチが入った感じ。8月リーグ戦が待ち遠しい。高橋選手とホガン選手の縦のラインにキーパー、FWが来たので後は勝ち点を着実に取って欲しいです。
理想のフォーメーションを言うだけでもワクワクします。次回登録メンバーが決まったら掲載予定。
60359☆こまち 2021/07/20 06:54 (iPhone ios14.2)
下さん時代ボランチだった俊さんが、早川監督から就任早々トップ下でって言われ、鳥かごから出してもらった感じ、自分のプレーができている、自分のプレーで打開したい、と言った意味がわかったような気がする。
戦術でガチガチに固められて本来のプレーが出来ず苦しんでたんだろうね。
他の選手もみんなそうだったって事。
戦うより戦術守らなきゃじゃ本末転倒だよな。
まさに「策士策に溺れる」だった。
これからは戦術はもちろん大事だけど、縛られることなくその時々臨機応変に自分の意思、考えでプレーすることを期待。
いいサッカーして欲しい、そして勝ち点積み上げて欲しい。
60358☆フリエでGO! 2021/07/20 06:15 (Safari)
男性
連投すいません。
トークライブ第1弾のアーカイブ、とりあえず前半見ました。
いいトークライブだ。
前半戦、激弱だった理由がよくわかりましたね。私も感じていましたが、戦術を守ることに汲々としてもっと基本的なことを忘れていたこと。
そして、2人とも強調していましたが、「もっと寄せろ」とか声を掛け合うこと。
ホガンが、「他人に言うということは、自分にも責任が伴う」と言っていましたが、本当にその通り。それでお互いに言い合って精度を高めることで、ようやくJ1レベルで戦えるってことですね。
前半戦で、守備時に相手と変なゆるゆるな距離感だなあ、これは失点も当たり前だなあ、と思っていましたが、そういう責任感というか覚悟が不足していたということですね。
逆に、これが少しでも出来てきたということで、プラス補強効果で、まだまだ残留可能性はあると思います。
袴田のプレーもだいぶ変わってきましたが、この辺の影響はあるんじゃないでしょうか。
60357☆フリエでGO! 2021/07/20 05:33 (Safari)
男性
話の流れからワクチン接種の情報を投稿しましたが、元を辿ると私の「トークライブの見方がわからない。メール来てないっぽい」という話からはじまってましたね(笑)
で、その18日のURLはやはり、迷惑メールフォルダにも来ていないのですが、別の方がおっしゃっていた「トークライブ第2弾」の案内は来ていました。
その中に、第1弾のアーカイブへのリンクもありました!!!
クラメンメールが「一度来なくなると自然には復活しない」ということでもないようです。まあ、自分の今回のケースしか知りませんが。。。。
↩TOPに戻る