過去ログ倉庫
64749☆ああ 2021/10/06 23:03 (iPhone ios14.7.1)
懐かしいメンツだなあ
64748☆あいうえお 2021/10/06 23:00 (iPhone ios14.6)
上福元?
瀬古なりのミドルでイチコロっしょ
64747☆あいうえお 2021/10/06 22:53 (iPhone ios14.6)
サウロミネイロはバケンガの3倍怖いよ
64746☆あいうえお 2021/10/06 22:50 (iPhone ios14.6)
徳島のムシャガバケンガ、怖くない
64745☆ゲゲゲ 2021/10/06 22:32 (F-41B)
徳島のムシャガバケンガ、怖い
64744☆あいうえお 2021/10/06 20:07 (iPhone ios14.6)
俺はあのダービー戦と鹿島戦を目の前で見て欲しかったね
あらゆる人に、現地で
鹿島戦はちと遠いにも関わらず 勝ちたい 闘う気持ち は相手を上回っていることをひしひしとビシビシと感じた
これだけ痺れる試合を見れたのは幸せだし
徳島戦もきっと 闘う気持ち を見せてくれるはずだ
あの近距離で
(鹿島スタは潰すらしいが)
臨場感は三ツ沢が圧倒している
選手の息遣いまで聞こえるスタで
闘う姿勢、気持ちってここまで 心打たれる ものなのかを多くの人に感じてほしい
多くの人にサッカーの素晴らしさを
64743☆あいうえお 2021/10/06 19:54 (iPhone ios14.6)
↓今現在1.5時間経過、いいね0、反応0
64742☆あいうえお 2021/10/06 18:26 (iPhone ios14.6)
この際、徳島戦は市内在住の小学生にタダ券ばら撒きまくればいいんじゃん
64741☆あいうえお 2021/10/06 18:14 (iPhone ios14.6)
前節下位4チーム中3チームが上位を倒した
今はむしろ下位クラブの方が強いかもしれない
我々含めてね
徳島戦、死闘を期待する
生きるか死ぬかの闘いを
闘う姿勢を
積極的な守備を
声を出す
大事なのは自分たちのサッカーを表現すること
結果はついてくる
サポが出来ることは三ツ沢を埋め、拍手なりで後押しするしかない
64740☆フリエでGO! 2021/10/06 18:12 (Safari)
男性
アウェイで徳島と対戦した際には、うちが大補強をする以前だったにも関わらず、足元の技術的にはうちのほうが有利な感じはしましたよね。
にも関わらず負けたのは相当でしたが。
今はお互いに補強をしていますが、現時点でも戦力はうちの方が上だと思いますよ。お互い集中力は高いですし、単純にそれだけでは勝敗は決しないでしょうが、私は、隙のある戦い方をしなければ間違いなく勝てると思います。
64739☆ああ 2021/10/06 18:04 (iPhone ios14.7.1)
渦には絶対に勝ってもらわないと困るんですけども。
64738☆番町 2021/10/06 17:37 (SH-03K)
99歳
そう?
オレは徳島には勝つイメージしか湧かないけど?
何でも良いから勝ち点3を。
64737☆はまの番長 2021/10/06 15:12 (iPhone ios15.0)
次の徳島戦落としたら降格は間違いないだろうけど
今の徳島に勝てるイメージが湧かないから引き分けでも満足
64736☆しげ 2021/10/06 14:19 (Pixel)
憎きGK上福元が天を仰ぐ姿が見たい。
彼がヴェルディ時代は大変お世話になったので。
64735☆☆☆ 2021/10/06 12:12 (Chrome)
徳島はバケンガが入ってここ2試合ずっとやってたパスで回すというより垣田・一美含めた強くて速い2topでカウンターでどちらかがサイドに流れてSHと絡む攻撃の形が多いね。
通常だったら今までのパス回しに加えて、戦い方のバリエーションも増えてというところだけど、最下位の我々相手に2連勝してることもあってもう少し前から同じ形で攻めてくる。というのがセオリーではないかな?
バケンガを絡めたパス回しはそこまで成熟していないと思うので孤立させて、垣田に抜け出させない。シャドーが飛び出してサイドの連携で崩してサウロでゴリ押すというのがこちらの戦い方になると思う。
残留したとしても、下位相手に取りこぼしてたら先は暗い。それは相手も同じ。そこで勇気を持っていけるか?
絶対勝ちたいね!
↩TOPに戻る