過去ログ倉庫
67208☆横浜FCサポ 2021/11/30 13:03 (LM-V350)
今季終わったらまず取り掛かるべきは監督の獲得、前にも書いたが早さんはユースに戻して若手の育成からトップを支えるべき。
今季の早さんの起用はあまりにも早過ぎてあまりにも酷すぎた‥
来季は3バックを続けるのか4バックに戻すのか分からないけど、兎に角いい監督陣が欲しい。
67207☆キングマス 2021/11/30 12:37 (iPhone ios15.1)
とにかく❗️
このオフは、キングカズの残留に力をいれなあかん❗️肉体年齢は20代、まだまだこれからの選手なんやから、カズは❗️J2なら20得点はいけるはずや❗️
67206☆道夫 2021/11/30 11:09 (SH-03K)
99歳
訳有って本日クラメン更新
皆さん、これからも宜しくお願いいたします。
67205☆しげ 2021/11/30 08:01 (Pixel)
来期の監督はウチのボスが直々に指揮を執ればいい。
三ツ沢のハーフタイムに毎回登場するウチのボス。
世界のオ○デラ氏。
67204☆ああ 2021/11/30 01:25 (iPhone ios14.8.1)
大分戦2失点目がなんで起こったか、1分前から見直せば、問題が全部詰まってる。
攻撃。
67203☆ああ 2021/11/30 00:50 (Firefox)
先ずは新監督の獲得を
選手の選別を細かくしていますが、今年7月の選手の補強が、単なる入替えの効果しかなかったのは、監督の実力不足のためです。
早川監督のようなプロスポーツの経験不足の監督では、どんなに強力な選手を獲得しても使いこなせないので、J3への転落になってしまう。
何よりも、強力な監督とコーチの獲得にお金をかけるべきです。
67202☆ああ 2021/11/30 00:37 (iPhone ios15.1.1)
うちの守備ってJ1で1番ザルですよね!
それをお忘れなく!
67201☆リッキー 2021/11/30 00:07 (iPhone ios14.8.1)
男性 昭和30年代生まれ歳
近藤選手のロングスローで圧勝!
ロングスローでクレーべ選手が居たら得点出来ると思います。スタメンならジャーメ選手。先に点を取ればポストに当てなくて得点出来たと思う。瀬古選手と俊輔選手のFKに当て3列目安永選手や高木選手で得点。松尾選手が斬り込んで松浦選手のの連係からフリーの高橋選手にパスで得点。札幌に4対0で圧勝が個人的な理想。
↩TOPに戻る