過去ログ倉庫
67636☆ああ 2021/12/06 17:13 (iPhone ios14.8.1)
そうなんだ!
ってことはウチにはやはり1億入れば…くらいな感じかな?
返信超いいね順📈超勢い

67635☆ああ 2021/12/06 16:49 (iPhone ios14.8.1)
サウロに関しては保有権100%買ったわけじゃないぞ
次に移籍する時にそのクラブはウチとブラジルのクラブに払う必要がある
それが3億超える
返信超いいね順📈超勢い

67634☆ああ 2021/12/06 16:27 (iPhone ios14.8.1)
まあもし3億なら手放しで喜べるな!
返信超いいね順📈超勢い

67633☆あいうえおあ 2021/12/06 16:24 (iPhone ios15.1)
ソースも無いしなぁー
希望的観測ということで

2億ならガンバ、鹿島獲るかもなぁ

カウンター型助っ人のいない関塚監督はまずいと思う
返信超いいね順📈超勢い

67632☆ああ 2021/12/06 16:10 (iPhone ios14.8.1)
来季J2濃厚です。
違約金は3億です。
じゃそもそもウチに来てない。
返信超いいね順📈超勢い

67631☆ああ 2021/12/06 16:03 (iPhone ios14.8.1)
オルンガと比較するなら尚更3億はないだろ!
返信超いいね順📈超勢い

67630☆あおしろ 2021/12/06 16:01 (ANE-LX2J)
1.5とか良くて2億じゃない?
クラブがぶっちぎり降格圏のあの状況で複数年契約なら違約金は獲得時より低く設定してるのが一般的。そうしないと代理人の仕事にならない。
返信超いいね順📈超勢い

67629☆あいうえおあ 2021/12/06 15:58 (iPhone ios15.1)
サウロミネイロはセリエCから2020年にセアラーに移籍
移籍金は1300万
一年後、横浜FCへ1.6億で移籍

3億の移籍金もオルンガが7.6億で中東に移籍したことからもベラボーな設定金額ではない
返信超いいね順📈超勢い

67628☆ああ 2021/12/06 15:49 (iPhone ios14.8.1)
3億って…
流石にそんなには無理というか、そんな違約金設定してないでしょ
返信超いいね順📈超勢い

67627☆あいうえおあ 2021/12/06 15:37 (iPhone ios15.1)
サウロは簡単には移籍させられない
多額の移籍金を支払っている

見合う分、3億は必要

助っ人の売却では利益を

また、関塚監督の場合、カウンターで助っ人FWがいないと終わるとの評価がある
川崎ではジュニーニョ、ロンドンでは永井や大津のようなカウンター特化型が必要

クレーべではダメ、サウロが必要
返信超いいね順📈超勢い

67626☆ああ 2021/12/06 14:34 (iPhone ios14.8.1)
瀬古も松尾もサウロもJ1からオファーあるなら行った方がいいと思う。
彼らが残る事は横浜FCにとってはとても大きな意味があることだけど、本人たちにとってはそうじゃないと思う。
短いサッカー人生、サッカー選手としてもっともっと上を目指してやるべき。
返信超いいね順📈超勢い

67625☆フリエでGO! 2021/12/06 14:31 (Safari)
男性
クレーベかサウロ、どっちかは残ってもらわないと!!
返信超いいね順📈超勢い

67624☆ああ 2021/12/06 14:28 (iPhone ios14.8.1)
クレーべには千葉がオファーとな
返信超いいね順📈超勢い

67623☆フリエでGO! 2021/12/06 14:08 (Safari)
男性
まだスポーツ記事程度の情報で、しかもその中でも「調査中」という段階ですが、
鹿島がサウロを獲ろうとしているようですね。

まあ、高かったので、鹿島に行くなら移籍金をたっぷり貰えば良い。
前線はクレーベ、千真がいて、松尾も残留すれば決定力があるので、その移籍金で守備的な選手の増強が急務。
返信超いいね順📈超勢い

67622☆ああ 2021/12/06 13:10 (SC-51A)
男性 48歳
おこがましいけど、隣のJ3から
活きのいいの取りませんかね😅
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る