過去ログ倉庫
72088☆ああ 2022/04/21 23:13 (iPhone ios15.3.1)
ACLつけてるけど、松尾、瀬古どちら見ようかまよってる。
面白い試合はどっちなんだろ?
72087☆しゅみ丸 2022/04/21 23:13 (iPhone ios15.4.1)
>>72086
帰ってきたら今のチームにウイングでフィットしそうで面白そうですね。サイドの競争もさらに激しくなりそう。伊藤翔大先生のように去年の悔しさ晴らしてほしいですね!
72086☆ああ 2022/04/21 21:03 (iPhone ios15.4.1)
小川慶治朗はウエスタンシドニー移籍期間
2022年6月30日までだけど戻ってくるかな…
戻って来て大活躍を期待している自分がいます。
72085☆横浜 2022/04/21 19:28 (iPhone ios15.3.1)
男性
翔さん、ボールと捌き方、散らし方がとても上手くて相手のマークを引き剥がす事が出来るんですよね。今年は決定力もあるし、うちに欠かせない選手ですね。
72084☆ああ 2022/04/21 17:41 (SOG05)
去年の伊藤翔さんダメだったけど!
今年はめちゃくちゃいい!
72083☆ああ 2022/04/21 14:37 (iPhone ios15.4.1)
シーズン開幕前は翔さん走らないし、厳しいでしょって思ってました。ヨモさんになって輝いてると思います。掌返します、すませんでした笑
72082☆ああ 2022/04/21 12:53 (iPhone ios15.4.1)
中盤がごたついた時に翔さんが下りて受けた時の安心感
72081☆FS 2022/04/21 10:51 (iPhone ios15.4)
航基もすごいけどやっぱ翔さんにももっとフォーカスされてほしいなあ
72080☆フリ円 2022/04/21 10:47 (SC-51A)
>>72049
ACL観てても、今年は江坂、モーベルグ、シャルクとか新加入の前線は強力メンバー揃ってユンカーも復帰したし、松尾のいる2列目も競争激しいから余程のこと(夏までに前線が故障で一枚になってしまうなど)がない限り浦和が小川を夏に補強ってことは無いでしょう。
72079☆フリエでGO! 2022/04/21 10:12 (Safari)
男性
>どこの生え抜きかなんて各々のサポが好き勝手に解釈すればいいんじゃないか。
ほんと、その程度の気持ちで書いただけなんですよね。
でもって、我々が急にレッズの掲示板に行って「松尾を見出したのは横浜FCでしょ」とか言ったら、当然「お前誰?」ってなるわけですからね。
まあまあ、これはそんな大層な話ではないので。
それより、先日10得点に達して以降、航基に関する記事をものすごく目にするようになりましたね。嬉しい。
今シーズン、一体何点取るのか楽しみです。
72078☆リッキー 2022/04/21 08:04 (iPhone ios15.4.1)
男性 昭和30年代生まれ歳
おはようございます。
J1に定着するには、主力が病気や怪我、代表招集から海外チームへ移籍でもサブメンがそれをカバー出来るチームのレベルアップは必要かつ重要。四方田監督の指導で現在フリエはj2では選手の底上げが完璧に出来ていると思う。チーム内のミニゲームや練習でベテランや外国人の選手が若手の覚醒のスイッチを入れている。これからも覚醒選手が増えるフリエを維持して欲しい。次節も勝利の為に。
72077☆ああ 2022/04/21 06:08 (F-02L)
男性
生え抜きとかどうでもいい皆の気持ちはJ1でしょ
72076☆明るい横浜 2022/04/21 05:39 (iPhone ios15.4.1)
おはようございます。
今日は夕方から雨みたいですね。
傘を忘れずに。
今日も一日頑張ろう!
ヨシ!
前へ|次へ
↩TOPに戻る