過去ログ倉庫
76306☆子沢山パパ 2022/06/11 21:36 (iOS15.5)
男性
小学四年生の息子の総括。
何かおじいちゃんばっかの中に若い人が何人かいるチームの試合みたい。
若い人は動くけど、おじいちゃん達はパス回して前に持って行ってチャンスあればシュート打つみたいな(笑)
あと、他のチームだと負けてても『もしかしたら1点入るかも!』って信じて試合してるし見てる方もそう信じて見てるけど横浜は1点リードしてると残り時間まだあるのに何とか1点守り切ろうってのが見え見えで見てる方は
『もしかしたら1点入れられるかも』って見ちゃうよね〜(笑)
と言われました。
(笑)で言われたけど激しく同意して何も言い返せませんでした。
76305☆た。わし■ ■ 2022/06/11 21:26 (iOS15.3.1)
新潟戦ホームジャックされるのいやなんだけど
76304☆Jackson 2022/06/11 21:13 (iOS15.3)
男性 44歳
ホーム新潟戦
次の試合が楽しみ。次のリーグ戦2試合が運命の分岐点じゃないかな。今日は残念だったけど、毎試合勝てるわけじゃない。他のチームも苦しんでる。俺たちも必死に応援しようぜ。
76303☆ああ 2022/06/11 21:12 (iOS15.5)
本当に去年負け続けたサッカーに
戻りつつあるのが心配。
楽して勝とうとしてる気がする。
76302☆しげ 2022/06/11 21:10 (Pixel)
小川慶治郎、戻って来い!!
慶治郎がシャドーでハセタツ左ウイングの方が攻撃は活性化すると思う。
76301☆タイガージェット金丸シン 2022/06/11 21:09 (F-41B)
それぞれの選手の特長に合わせた柔軟性が有るサッカーは出来ないのかな?
76300☆ああ 2022/06/11 21:05 (iOS15.5)
新潟勝利……
76299☆んん 2022/06/11 21:03 (F-05J)
男性
>>76296
ほんとそこですよね。また戦術に溺れてます。
サッカーは得点が多いチームの勝ち。
うちはまるでパス回数を競ってるようなサッカーしてます。
76298☆ああ 2022/06/11 21:02 (iOS15.5)
前半とか金沢の中盤かなり空いてたんだけどな。もっとドリブルしてもいいんだよ?前半が良くても、後半は相手に修正されて支配されるのは最近のお決まりだし、試合展開があれだけ後半ずっと不穏になってるなら、もっと早く4バックに変えるとかして欲しい。伊藤翔いないと前線も控えは苦しい。
76297☆横浜 2022/06/11 20:59 (iOS15.5)
こういう試合を落とすとJ1に上がれない。
スポンサー様も離れていく。
76296☆子沢山パパ 2022/06/11 20:55 (iOS15.5)
男性
シンプルついでに言わせてください……
パス回しより
もぉ少し全員の運動量増えませんか?
シュート?
外したっていいじゃない…
にんげんだもの…
あいだみつをじゃないっすけど、シンプルに動き回ってシュート打ちましょうよ!
新潟と大分の試合皆んな動いてますぜ?
最後までハラハラしますぜ!
76295☆iy 2022/06/11 20:48 (iOS15.5)
男性 24歳
あ
何かあればすぐ四方田さん解任しろっていうサポーター。いくら選手が頑張っても後押しにはならないんじゃないでしょうか。。。もっとシンプルにクラブを、応援しましょうよ!!
76294☆ああ 2022/06/11 20:41 (iOS15.5)
前半戦勝ち点40は上出来だけど、最初の10試合で勝ち点26取れてたのに、その後の11試合で勝ち点14しか取れてないからな。失速感は相当よ。
マジで今のままじゃ、ジリ貧でずるずる落ちるよ
76293☆リッキー 2022/06/11 20:40 (iOS15.5)
男性 昭和30年代生まれ歳
現地サポ様お疲れ様です。
今回もとても残念です。勝ち点3取れた。前半小川選手の得点の後2.3点取り高かった。得点後、急に中盤のパフォーマンスが落ちたのは残念です。後半押し込まれる前に早めに交替して欲しい。横浜の現在のシステムなら中盤は攻撃する為のメンバーでしょ。齋藤選手が復活したので次に期待。
76292☆んん 2022/06/11 20:40 (F-05J)
男性
そもそも内容的にも昇格するチームには見えませんね。
2019の方がきっちり試合してたし、強かったかな。
↩TOPに戻る