過去ログ倉庫
76377☆ああ 2022/06/13 18:25 (iOS15.5)
ブロック守備時の運動量が多すぎる。また前半攻めでも必要以上にスペースで受けようと運動量が多い。
前半に体力を消耗するから後半ガクっと別チームになる。
攻守で効率的効果的な守備攻撃が必要。
前半の入りは互いにフレッシュなので運動量が多くて良い。
20分以降に効率的効果的な守備攻撃をしないと、また繰り返す。
76374☆ああ 2022/06/13 12:26 (iOS15.5)
>>76342
同意
もちろんどのポジションの選手も重要だけど
彼が更に覚醒したら再び首位に戻れる
76373☆ああ 2022/06/13 10:43 (iOS15.5)
ヤットが〇〇だから俊輔もとはならないでしょ。
一人一人違うんだから。
76372☆ああ 2022/06/13 10:14 (iOS15.5)
同世代のヤットが毎試合J1スタメンでバリバリやっている
俊さんもまだまだやれるはず
正直横浜FCじゃなくていいからピッチに立つ姿をもっと見たいです
76371☆明るい横浜 2022/06/13 05:17 (iOS15.5)
おはようございます。
長い一週間のスタート
今日も元気に挨拶交わして
頑張って行きましょう!
ヨシ!!
76370☆ハマブルー 2022/06/13 01:23 (SH-03K)
>>76360
そうでしたか。
嬉しい情報、ありがとうございます。
76369☆リッキー 2022/06/13 00:22 (iOS15.5)
男性 昭和30年代生まれ歳
お疲れ様です。
日本代表もありがちですが、得点を取った後に2列目、3列目の動きや連動が止まる時がある。ブラジルやヨーロッパのチームは点を取ったり取られたり90分間スピードやパフォーマンスが落ちない。落ちた選手は直ぐ交替する。このドキドキワクワク間がヨーロッパのどのチームも5万人入るサッカー。フリエもパフォーマンスが落ちた選手はドンドン変えて欲しい。フリエと戦う相手チームは取られたら取り返す選手をドンドン出して来る。それを跳ね返して勝ち切って欲しい。J1に定着させるには絶対必要!次節選手の全員覚醒を期待します。西山選手、近藤選手カモーン!
76368☆フリ丸子ちゃん 2022/06/13 00:09 (iOS15.5)
>>76365
コンディションが上がれば
シーズン終了して2ヶ月。試合感まだまだ
今日はケインの方が抜群に強度が高かった
でも徐々にキレは戻ってきているので次のウズベキスタンでやってくれるでしょう!きっと唯人にマークが集中するからコーキにもチャンスがあるはず!
短期決戦で総力戦になるのでヒーローになれるように期待してます!
76367☆ほほほ 2022/06/13 00:09 (Firefox)
光毅くんは、監督がこの完勝を予測して次戦のために温存したと思いたい
76366☆ああ 2022/06/13 00:03 (iOS15.5)
俊さんのインタビュー記事読んだけど監督とあんまり上手くいってないんかな?結構遠回しに自分とは合わないって言ってるように感じる
前へ|次へ
↩TOPに戻る