過去ログ倉庫
79563☆タイガージェット金丸シン 2022/07/25 08:25 (F-41B)
先程 クラブから昨日の喪章に関しての発表が有りました
山下選手のお祖父様のご冥福を祈ります
79562☆ああ 2022/07/25 08:24 (iOS15.5)
昨日の腕章はなんだったんですか??
79561☆しげ 2022/07/25 08:03 (Pixel)
市川はブロが来てからベンチにも入れず悔しい日々を送ってただろうけど、腐らずにやってて良かったね。
昨日はマジでカッコ良かった!
79560☆フリエでGO! 2022/07/25 08:01 (Safari)
男性
>>79559
しかし、J1でも中位とかに入っていかないと、よりレベルが上の選手は入ってこないでしょ。
そこが難しいところで、確かにJ1、特に最近のJ1はパリサンジェルマンとの試合を見ての通り非常にレベルが高くなっており、
J2在籍時プラスアルファぐらいで、なんとかやりくりしてJ1定着を目指すしかないですね。
c
ただ、2020にJ1参加した時はかなりJ2レベルだったのに比べ、今の戦力はよりJ1寄りで、戦い方次第で十分いけそうな空気はあります。
今、覚醒の途中で、J1に慣れればさらにレベルアップするだろうという選手もいるし。
なにしろ、ヨモさんが、そういう昇格→定着の経験者というところが大きい!
79559☆ああ■ 2022/07/25 07:50 (iOS15.5)
>>79555
J1に上がったら今のメンバーだと厳しそう。
それくらj1とj2には差があるよ
79558☆あぶら 2022/07/25 07:15 (iOS15.5)
岩武はアウェーの新潟戦で小見にやられてから、覚醒した様に思います。
本人もあれは悔しかったのでは…
79557☆おお 2022/07/25 06:40 (iOS14.7)
男性 40歳
さ
確かに中村拓海はかなり成長したね。
ビルドアップ、
タイミングのいい攻撃参加。
何よりディフェンスでのミスがほぼ無い。
見ていて1番安心出来る選手
79556☆ああ 2022/07/25 06:25 (iOS15.5)
>>79555
後半戦に入ってから岩武の危ないプレーがだいぶ減った感じしますね
79555☆フリエでGO! 2022/07/25 05:59 (Safari)
男性
どうしても航基とか攻撃陣の活躍が派手で、「小川FC」とか他サポから揶揄(?)される所以ですが、
自分としては「岩武FC」と揶揄されてもおかしくないぐらい、岩武の活躍は素晴らしいと思っています。
毎回目を引くのが、ビルドアップ時のプレーの正確さ、堅実さ。まずボールを奪われないというか、危なっかしいこともないし(あったかもしれないですが、自分的には印象にない)
パスも正確。
そして、守備もがっちり。
J1で3バックの一角をやった時もガッチリした守りでヒットでしたが、J1での今のポジションでの活躍が楽しみです。
中村拓海も、今の上昇カーブの延長線上で、さらに1年間J1で戦えば、代表も狙えるめちゃくちゃいい選手になると予想します。
79554☆明るい横浜 2022/07/25 05:07 (iOS15.5)
おはようございます。
月曜日ですが最高に頑張れます。
自分は休みを楽しむ為に仕事を精一杯
頑張ってます。本当に良いチーム!!
いつも最後に笑わせて貰って
有難うございます。
今日も一日頑張ります!
ヨシ!!
79553☆ああ 2022/07/25 05:01 (iOS15.5)
拓海はほんと試合やる度に成長してる。守備も格段に良くなった。
しかし夏場の試合をほとんどアウェイも関東の近場で出来るのは選手も助かりますな。夏場ブーストの準備万端。
79552☆hi 2022/07/25 01:10 (iOS15.5)
タクミはワンチャン代表いけるんじゃない。もちろん森保後だけど。
79551☆ほほほ 2022/07/25 00:49 (Firefox)
緊急事態でハラハラしていましたが、チームの底時を見せての勝利
今週は暑い夏を涼しい頂上で過ごせます
このまま秋になっても見晴らしの良い頂上で最後まで過ごせると
信じていますよ
79547☆俊輔 2022/07/25 00:31 (iOS15.5)
男性
市川はもっと称賛されていいはず
3rdGKよ
79546☆た。わし■ 2022/07/25 00:27 (iOS15.5)
>>79545 スクショするのと殺害予告をするのが同レベルなんですか?!
↩TOPに戻る