過去ログ倉庫
98428☆ああ 2023/04/15 20:38 (iOS16.3.1)
>>98427
八方田
98427☆ああ 2023/04/15 20:36 (iOS16.3.1)
四方田解任してもハッチやろがい
98426☆ああ 2023/04/15 20:34 (iOS16.3.1)
とりあえず言えること
四方田解任してもなにも解決しない
98425☆ああ 2023/04/15 20:33 (Chrome)
>>98360
スポンサーではなくオーナーです。
オーナーのスポーツエンタメ事業なので、レディースも支援しているし、ポルトガルのチームの経営も始めました。
さらに老朽化してる三ッ沢球技場の建て直しまでやってくれるので、横浜市民は感謝しています。
このようなわけなので、新製品の売り方(チームのスタイル)や、ターゲットの顧客層(来てほしい観客)についても、事業戦略のはずです。
なりふりかまわない、ではなく、若手を育成しつつお隣さんのようなスタイルに長期的に持っていきたいのだと思います。
そのため私なんかは、切羽詰まった感がしないところはあります。
ところで、今日は3月の雨試合と違って気温が下がらなかったのがよかった。
がっかりの試合でも良い事はあります。
98424☆ああ 2023/04/15 20:31 (iOS16.3.1)
>>98422
ホントおっしゃる通り
優先順位ってJ1残留なんだから引いて縦ポンを徹底してやれば残れると思うんだけど
J2落ちたら分配金もスポンサーもサポーターもみんな減るんだからさ
観ててつまらんかも知れんが、野球みたいな失点サッカー見せられるより全然マシ
点取らないと勝てないけど、失点しなければ負けない
98423☆ああ■ 2023/04/15 20:27 (iOS16.0)
すまんガチで今日試合あるの忘れてた
フリエ応援してきて初めて
98422☆ああ 2023/04/15 20:19 (iOS16.3.1)
>>98419
このままじゃどうせ負けるでしょ。
得点より失点多ければ勝てない。
失点しなければ負けない。
98421☆ああ 2023/04/15 20:19 (iOS16.1.1)
>>98406
トップは新潟だよ
それに、岡山や熊本の方がいいサッカーしてた
小川の力で上がれたけどまだ早かったのかな・・
98420☆ああ 2023/04/15 20:18 (iOS16.1.1)
>>98415
で、試合後はあの態度だからな。今日みたいなクソ試合の寒い中、サポはATまで声枯らして応援し続けたというのに。
98419☆んん 2023/04/15 20:09 (SH-RM19s)
男性
>>98417
それ結局失点して負けます
98418☆ああ 2023/04/15 20:08 (iOS16.3.1)
>>98417
絶対そっちの方がいい
夏に小川が移籍したらマルセロサウロのカウンターサッカーになるだろうな
98417☆ああ 2023/04/15 20:07 (iOS16.3.1)
もう攻撃重視は諦めて、守備重視で、
残り全部引き分け狙いはどうかしら?
相手にボール持たせてカウンター狙い。
そしたら少なくとも勝ち点28は取れるぞ。
98416☆リッキー 2023/04/15 20:07 (iOS16.3.1)
男性 昭和30年代生まれ歳
後半の選手交替のタイミング。
>>98319
監督、コーチ、スタッフのコミュニケーション不足?カウンター対策?4Bの限界。長谷川選手とカプリーニを同時に出さない訳が知りたい。両サイド後半完全に狙われている。昨年同様守る時5Bで攻める時ボランチがもっと攻撃参加して欲しい。タラレバだけど斉藤選手、イサカ選手が居ないのはとても痛い。個人的には何度も言ってるが、長谷川選手、山下選手はスタメンでサウロ選手がコンディション未だなら伊藤選手スタメンでお願いしたい。前半守備に追われて後半疲れた所で失点してミスの繰り返し。攻撃力を前半から高めて得点をして守備を温存し後半逃げ切る。次こそ勝つ!
98415☆もも 2023/04/15 20:00 (iOS14.7)
男性
現地で意気消沈して改めてDAZN見たけど拓海くんの守備やばいな。ゆるすぎる
98414☆ああ 2023/04/15 19:49 (iOS16.3.1)
2021.2023 直近3年で2回もJ1で崩壊してるチーム
次昇格しても選手誰も来てくれなくなるぞ
横浜FCは崩壊しそうで怖いってなって
↩TOPに戻る