過去ログ倉庫
104342☆ああ 2023/06/23 12:05 (iOS16.5)
新スタ設立はどこも一筋縄ではいかないね。広島も2006年から新スタ設立に動き出してやっと最近建設着手、京都なんか1992年から新スタ設立に向けて動き出してたのに完成したのは2020年。
一旦出した提案が白紙になるって恒例行事みたいだね。
返信👍超いいね順📈超勢い

104341☆匿名 2023/06/23 11:50 (Chrome)
男性
三ツ沢を残しつつ敷地内に専スタは、横浜FCファン的には元の三ツ沢も残るし嬉しい。けど客観的に見ると残った旧三ツ沢は老朽化も進んでいて遅かれ早かれ大規模修繕か建て替え必須だし、横浜市民からすればマリノスと横浜FCが使わないなら意味ある?って感じがするしなあ。

正直、うちがしばらく日産スタジアムとか新国立とか巡りながら同じ場所で建て替えるのが落としどころなんだろうね。今回出した案はちょっと心苦しいけど、いまある三ツ沢への愛着故に支持を得られなかった感は強い。
返信👍超いいね順📈超勢い

104340☆ああ 2023/06/23 11:08 (iOS16.5)
どこのサポにも熱い人はおるんやなぁ思います
返信👍超いいね順📈超勢い

104339☆ああ 2023/06/23 10:24 (iOS16.5)
>>104337
関東⇔関西の夜行バスはホンマに辛い。三列はまだしも4列シートはまさに地獄そのものだった。おしりの皮が剥ぎ取られる夢を見たことがある。そして到着後、いつもよりも顔がテカテカになる。でも金がない大学時代にあの地獄を経験できたのは良かった。
返信👍超いいね順📈超勢い

104338☆ああ 2023/06/23 09:17 (iOS16.5.1)
>>104332
日産は国際大会を開くには不十分というのは何となく分かるが、実際にはW杯決勝、クラブワールドカップ決勝、オリンピック決勝の全てを実施した世界でも数少ないスタジアムだからな。
返信👍超いいね順📈超勢い


104337☆フリ丸子ちゃん 2023/06/23 09:16 (iOS16.5)
>>104329
格安バスだと片道5,000前後で行けますよ。
早朝か深夜でウトウト寝ながら私も行きたい。
返信👍超いいね順📈超勢い

104336☆ああ 2023/06/23 09:05 (iOS16.5)
>>104329
そりゃ、競合がなく、独占状態だからヨ。価格競争が行われないのよ。東海道新幹線はドル箱って呼ばれるほどよ
返信👍超いいね順📈超勢い

104335☆ああ 2023/06/23 09:00 (iOS16.1.1)
>>104333
札幌にホームジャックされたのとか見ると駅近にしたところでって思うけどね
駅近じゃなくても北海道からあんなに人来るクラブもあるわけだし
返信👍超いいね順📈超勢い

104334☆ああ 2023/06/23 09:00 (SC-51A)
>>104333

そうなんですよね。
超少数派だから、サポの署名集めても対して集まらないかもですね笑

J1上位に定着してACLに出るようになれば国際基準の大事さが分かるから多少は変わるかな⋯?
返信👍超いいね順📈超勢い

104333☆ああ 2023/06/23 08:45 (iOS16.5.1)
>>104332
まあ今のニッパツですら満員にならないんだから、市民の根強い反対を押し切ってまで実行するメリットが横浜市にはない。残念ながらわれわれは超少数派。
返信👍超いいね順📈超勢い

104332☆ああ 2023/06/23 08:38 (SC-51A)
>>104314

オノデラグループが提案したスタイルはガンバと同じで、ガンバは認められた。
元々の計画自体もサッカーのスタジアムを国際基準にするという市が率先して目指した計画に、表向きはガンバの呼びかけで設立されたスタジアム建設募金団体というところがやっている(実際はパナさんとかの寄付もあったと思われる)ので、市と民間(市民)団体の進めるということで市民の理解も得やすかったのだと思う。

横浜の方は、一企業が前に出てしまったこと、築山やテニスコート、BBQ場等を潰すことが市民の賛同を得られなかったことだと思われる。
ここはやり方悪かったと思う。

また、そもそも横浜市がサッカーの国際基準スタジアムとかに対して後ろ向き。
日産スタジアムとか見てもサブトラックないので陸上の国際大会開くのにも不十分、サッカーの国際大会開くにも不十分なでかいだけの陸スタになってしまった。

横浜市は正直三ツ沢の建て替えのチャンスを逃した感がある。
三ツ沢公園がダメなら横浜市が三ツ沢以外の代替地案を出して、というのが筋だけど、それをやってかやらないでか、いずれにせよサッカー文化に対する意識が低い横浜市にはがっかりです。
返信👍超いいね順📈超勢い

104331☆ああ 2023/06/23 07:56 (iOS16.5.1)
>>104323
どこにそんなスペースがあるんだよ。高いし。
返信👍超いいね順📈超勢い

104330☆ああ 2023/06/23 07:46 (iOS16.3.1)
ぶっちゃけ、自分の周りの反応見てるだけでも反対意見はけっこうあった。
箱としての愛着を別にすると、やっぱりホスピタリティーの面ではソフト面こそスタッフやGSの人力でカバーできるけどハード面は限界がある。

多少はスタンドの構造分はみ出すけど現在地ベースで建て替えしかないのかな〜と感じてる。

懐かしの三ツ沢陸ホームか、はたまた東北ジプシーか、小机、等々力…国立あたりを間借りしてでも、早期に道筋は立てないと厳しいよなぁとは思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

104329☆ああ 2023/06/23 07:38 (iOS16.5)
>>104320
交通費がね。
なんで新幹線はあんな高い?
返信👍超いいね順📈超勢い

104328☆ああ 2023/06/23 06:54 (K)
>>104314
建設にお金出すけど、その後60年使用料賃貸料は無料で使用させろ。
管理はオノデラまたは子会社で管理運営となってるけど、市に寄贈してるから管理者と責任はあくまで市?

予想だけど、↑の条件とか交渉が強引というか一方的過ぎたのでは。
三ツ沢は他のクラブやスポーツ競技でも使われる中で、
あまりに1つの団体に傾倒してしまう箱の建設は、市として認めづらそう。

三ツ沢のあそこに新設するのも、スポーツに興味ない市民からしたら「不要」って意見になるよなぁと。
前にホームページに載ってた市民の意見を見たけど、日産スタジアム使えとか自然を減らすなって反対意見は複数あった。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る