過去ログ倉庫
119520☆ああ 2024/04/05 11:59 (iOS16.1.2)
男性
>>119518
やっぱそう書くと改めて個人戦術に依存する四方田監督で行くなら、前線とサイドにパス精度の高い選手欲しくなるよね〜無い物ねだりだけど。

ハセタツみたいに2列目に精度の高い選手がいるのと福森みたいに最終ラインに精度が高い選手がいるのだとだいぶバリエーション変わるよね。
最終ラインからだと物理的に長いボールしか無いわけだし。
勿論ハセタツに福森ほどのセットプレーは無かったし、セットプレーから点が取れるのは良いことだけど、現状それしかないのが不安でしょうがない(笑)
返信📷超最新画像📈勢い

119519☆123 2024/04/05 11:57 (Safari)
>>119518

個の力が上回っているかどうかは、見解の相違としか言いようがないので、私も言いっぱなしにしか言えないですが、
私の見方としては、そういう「個の力の違い」というのは、飛び抜けたスピードとか技術とかそういうものではなくて、
ボール扱い、パスの精度、デュエルでの競り方、ビルドアップなどでのコンビネーションなど、サッカーを構成する一つ一つの要素が全体的に相手を上回っているということです。
それは、今まで見ている限りでは、うちは頭ひとつ抜け出ているように見えます。
返信📷超最新画像📈勢い

119518☆ああ 2024/04/05 10:56 (iOS17.4.1)
>>119517
戦術負けはいつものことで、ヨモに任せる以上仕方がない。

一昨年はそれでも勝点1を3に、0を1にする個の力(小川・長谷川・ブローダーセン・山下・ヒアン)があったが今季はそこまでのスカッドではなく、岡山を個の力で大きく上回ったは過剰評価。

岡山に勝ったのは福森に尽きる。 30m以上あって角度ももないところからのFK2本とCKで3点取られたならば岡山としても諦めるしかなかろう。

なお個の力については、清水・長崎・甲府・山形・千葉あたりにも、少なくとも大きく上回っているわけではない。



返信📷超最新画像📈勢い

119517☆123 2024/04/05 08:32 (Safari)
>>119516

リーグ戦というのは結局は実力通りに落ち着いていきますからね。
今まではどの試合も、個の力では大きく上回っていました。

仙台戦で、戦術負けしたのは、向上が欲しいところですが。。。。

まあ、とりあえず当面のことを言えば、いわき、藤枝相手の2連戦は連勝必須ですね。
返信📷超最新画像📈勢い

119516☆ああ 2024/04/05 07:56 (iOS17.1.2)
レノファは強かったし開幕戦の入り方が良かった。
栃木は支配したが、耐え強さに負けた。
ベガルタは、苦しみながら進めた間の2失点。
ただ、強者の戦い方は出来ていたと思う。これから勝ち点じりじり伸びていくはず。
返信📷超最新画像📈勢い

119515☆しげ 2024/04/05 07:13 (Pixel)
>>119512
セットプレーからドンピシャで3点も獲れるようになったのは得点力が上がっている証なんじゃないでしょうか。
今まではセットプレーのこぼれ球からの得点だったりだから。

もちろん、流れから得点できればそれに越したことはないですが、これを起点として、クロスや崩し方の質を上げていければいいと思う。

次は高い攻撃力を誇るいわき。
矛と盾の戦い。

もうワンステップ上の戦いで連勝しましょう!!
返信📷超最新画像📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る