過去ログ倉庫
126687☆ああ 2024/08/11 09:11 (Android)
>>126649
マジでこれ
単に両者が集中してないからシュート外しまくるし、事件まで起きてしまった
事件の方ばっかみんな気にしてるけど複数回あった決定機を物に出来なかった事のほうが余程残念だよ
こっちが押してたと思ってる方もいるけど、押してるシーンで決めきれないとカウンタで失点して負けるパターン多いよ
相手も外しまくる&スーパーブロックで、助かったけど
126686☆あい 2024/08/11 09:06 (iOS17.5.1)
>>126685
そろそろ中華街開くと思うから向かった方がいいぞ
126685☆ああ 2024/08/11 09:00 (Android)
>>126684
じゃあその長崎と同じじゃねーか(笑)
あなたは何を言ってるの?
126684☆あい 2024/08/11 08:59 (iOS17.5.1)
>>126682
高校野球観てるから暇ではあるな
だいたい朝9時に暇じゃない人そんないないだろ笑
今日は味スタ、等々力、浜スタどこに行こうかな。
126683☆あい 2024/08/11 08:56 (iOS17.5.1)
暇人は相手しないことが1番。暇だから構って欲しいだけだから、こちらから同じ土俵に落ちなくて良いよ。
パウロは当たりだね。
カプリーニとパウロで前後半で半分ずつくらいで良いかも。
長崎は外人の個といわきから移籍してきたDFくらいしか脅威がなかった。
後半足止まってたし、前半の早い時間に得点できなければ引き分け増えそう。
126682☆ああ 2024/08/11 08:53 (Android)
>>126680
いや、投稿してる時点で、あなたが言ってること意味分かんないことになってるけどw
126681☆ああ 2024/08/11 08:52 (Android)
>>126674
そんなことは思ってませんが。
試合内容は圧倒的に長崎の負け試合でしたよ
だからこそ、あの乱闘なければ、やっぱフリエは強えわ!で終わってたんです。
それだけに高橋利樹選手がやったことは罪深いと言っているのです
126680☆あい 2024/08/11 08:51 (iOS17.5.1)
長崎サポしつこすぎてわろた
長崎はサッカーくらいしかないから、暇なんだろうな。神奈川県民はそんな暇ないのよ。
126679☆123 2024/08/11 08:50 (Safari)
>>126673
えらいしつこいなー、と思って長崎板を覗いたら、
そっちでも横浜から遠征している人が嫌がられていて草
まあ、お互いしょうもない奴はいるね。仕方ない。
それぞれの板で、それぞれの立場で、仲間内で盛り上がるのが本来だとは思うが。
そのうち飽きて消えるでしょう。
126677☆あいう 2024/08/11 08:50 (iOS17.5.1)
高橋利樹もあまり褒められた行動をした訳じゃないし審判によっては対処の仕方も変わってたかもしれない。サッカーにはこのような行為はつきものだが水を差したといわれてもしょうがない(人の捉え方によるが)。だが当然、暴力(?)で事を大きくさせた長崎のコーチにカードを出すのは当然のことだった。ここまでの問題でサポーター同士が争うのは分かるがこれ以上傷つけ合うのは避けたい。
だがSNSの誹謗中傷なは厳しく対処して欲しい。絶対に。
126676☆ああ 2024/08/11 08:50 (Android)
>>126675
そりゃブラジルとか欧州サッカーはもっとやりあってるのはもちろん知ってますよ
だけどJリーグはそういうのをそもそも目指してないと思いますけど?
だからこそ他国と比べて家族観戦率が多いんですよ
知らないんですか?
126675☆ああ■ 2024/08/11 08:46 (iOS16.2)
男性
>>126669サッカーって上品なスポーツなのですか?
あなたがブラジルの国内リーグ見たら驚いて気絶するかもですね^_^
Jリーグだけ観る事を推奨します
126674☆ああ■ 2024/08/11 08:44 (iOS16.2)
男性
>>126672後半あれだけ足止まって
縦ポン、セカンド拾う選手もいなく、
ハーフコートゲーム、
むしろ負け試合にならなくて感謝してくれ、
たまたま起きた卵塔に不甲斐ない自チームのストレス全てぶつけてくるな
126673☆ああ 2024/08/11 08:25 (iOS17.5.1)
横浜FCさんよ
高橋、ソロモン、クラブの謝罪は無いの?
126672☆ああ 2024/08/11 08:21 (Android)
>>126671
当たり前だろ
しつこくもなるわ!
高橋利樹選手、早く謝罪を求めます
ほんとにありえない行為だよ
そこまでは熱い好ゲームだなと思ってたのに高橋選手のせいでどん底の気分にさせられたんですよ?
サッカー選手たちは勝利の前に観客あってのプロだという自覚を持ってほしいわ
↩TOPに戻る