過去ログ倉庫
139882☆ああ 2025/03/06 16:20 (Android)
男性
山田康太は誰のポジションに入るのかね
139881☆ああ 2025/03/06 16:15 (Android)
男性
>>139879
移籍金もセール価格だったんだろどうせ
139877☆ああ 2025/03/06 16:09 (iOS18.1.1)
他サポが一所懸命に書き込み
ご苦労様です。
139876☆ああ■ 2025/03/06 16:08 (iOS18.3.1)
>>139874
推論は結構です。ソースを示してください。
(この時期にソースを使うとはw
139875☆ああ■ 2025/03/06 16:06 (iOS18.3.1)
>>139873
想像力豊かだな。
139874☆ああ■ ■ 2025/03/06 16:06 (iOS18.1.1)
>>139864
すぐに、と感じるのは俺達であって、クラブ間では承知も把握もしてたんじゃないのか?
というか、そうじゃないと相当変だと思うが
139873☆ああ■ ■ 2025/03/06 16:05 (iOS18.1.1)
最悪の場合サポーターにも危害が及びかねないというのは飛躍ではなく現実問題で有り得るし、そういうのも込みで両クラブには公式で声明を上げてほしいところ
139872☆ああ 2025/03/06 16:04 (Android)
>>139864
現時点で信じる人が多いだろうって話なのに
なんでそうやって無駄な煽りをするんだ?
139871☆ああ 2025/03/06 16:04 (Android)
男性
>>139869
注目度が上がるのは良いこと
139870☆ああ■ 2025/03/06 16:03 (iOS18.3.1)
>>139859
ただ明後日までに特に発表が無ければ大方事実なのだろう。
また、発表はそもそも横浜FCからできるのかという点がある。事案はガンバ関係者間で起きている。事情は本人のみから聴取することはできない。
そもそもこの記事に対して横浜FCはコメントできないだろうね。
するなら、ガンバでしょうね、ただもう所属していない選手であること、横浜FCとの合意が必要となり一筋縄ではないでしょうね。
139869☆ああ 2025/03/06 16:01 (Android)
今回の一件でクラブのイメージが悪くなってしまうのは避けられないかな
本人の為にももう少し謹慎した方が良い気がするけどなぁ
139868☆ああ 2025/03/06 16:01 (Android)
>>139859
内容はともかくガンバがそこまでの対応せざるを得ないことをしたってこと自体は事実ではあるだろうしね。まあ選手達から不満上がるまで普通にキャンプ参加させてたり判断遅いけど
139867☆ああ 2025/03/06 16:01 (iOS18.3)
山田くんを拾ったのはウチだから何か言われても気にせず堂々とプレーしてくれよ👍
139866☆ああ 2025/03/06 16:00 (Android)
男性
>>139862
流石ってこれまで何してきたんよ苦笑
139865☆ああ 2025/03/06 15:59 (Android)
書かれてる事が本当だとしての話だが、ガンバでプレーするのは難しくなるのは分かるが他のクラブでもサッカーがプレー出来なくなるほどの事ではないと思うがな
まあ少なくとも好きになる事はないが
↩TOPに戻る